バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…■
   KKS Mail News Vol.736  2014/9/11 月2回・木曜発行
    新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
   毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
 書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/

■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…■

◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|・KKSWEB人気記事ベスト5  (8/28〜9/11)
|・Pick it up!! 学校給食関係者必見!F−SYSが間もなく開催
|・ニュース
|・メルマガ編集日記  WindowsかiOSか。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 児童生徒用の端末導入を考えている学校が増えていますが
 WindowsかiOSか。という質問をよく頂きます。

 どちらか一方、の選択は難しい。ならば。(最後に続く)

●━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
     KKSWEB人気記事ベスト5  (8/28〜9/11)
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
1)教育実習生にICT活用を義務化―信州大学教育学部
www.kknews.co.jp/maruti/news/2014/0901_2a04.html
2)タブレット端末が言語力の育成に寄与―亀岡市立南つつじケ丘小学校
www.kknews.co.jp/maruti/news/2014/0901_4f.html
3)【タブレット端末の教育活用】各教育委員会導入状況
www.kknews.co.jp/maruti/news/2013/0603_3a3.html
4)第19回教育委員会対象セミナー(大阪開催)
www.kknews.co.jp/semi/141010.html
5)大阪市の校務情報化 事業1年目の成果
  www.kknews.co.jp/maruti/news/2014/0901_5b.html

▲━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 Pick it up 学校給食関係者必見!F−SYSが間もなく開催
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
今年で10回目を迎える集団給食専門の展示会
「フードシステムソリューション」が
9月17−19日に東京ビッグサイトで開催されます。
www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7183.html
*事前登録で無料になります

★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
            NEWS
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
内閣府「青少年のインターネット利用環境づくりハンドブック」を作成 
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7180.html
国内初、小中高でもLMS利用法の習得、海外のMOOC体験
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/lmsmooc.html
「土曜授業推進事業」に関する調査研究の公募〜文部科学省
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7168.html
数学甲子園2014の本選出場校が決定 チームで問題を解いて・創って競う
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/2014_11.html
『教育に関する保護者の意識調査報告書』〜日本PTA全国協議会
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/pta_2.html
品川区、小中学校でタブレット利用した学習システムを導入
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7177.html

【イベント・参加募集】
1990年からの活動を振り返る「アジアの子どもたちの絵日記展」
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/08/post_7165.html
踊って応募・見て応募!「カンコーくるくるダンスコンテスト」参加者募集中
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7174.html
世界の学校図書館関係者が集う「2016IASL 東京大会」ロゴマークを募集
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/2016iasl.html

【製品紹介】
タブレット端末連携ソフト「サイバー先生」バージョンアップ
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7178.html
人気TOEIC(R)対策スマートフォンアプリが、アプリ取り放題
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/toeicr_2.html
「筆圧対応の極細スタイラスペン」
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7179.html
生徒のコメントで授業の活性化を支援
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/classlook.html
どこでもタブレット支援パック「しえんくん」
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7175.html
画像伝送機能付き無線LANアクセスポイント「つながるもん」
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/lan_1.html
文系、理数系の科目別学習に特化した機能性ノートを発売〜ナカバヤシ
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2014/09/post_7184.html

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━
メルマガ編集日記   
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━
どちらが良いのか、と聞かれると、
「活用したい内容によって異なります」
という回答が多いようです。
その一方で、大型端末・PCと小型端末・PC、WindowsとiOS等
今、複数種類の端末導入・活用があちらこちらで進みつつあります
某公立中等教育学校は、13インチタブレット端末をPC室とLL室に、
生徒用には10インチのタブレットPCを。
某私立小学校では、14インチのノートPCをPC室に、
児童用にiPadとiPadミニを。
某大学では、学生のタブレット端末(BYODで活用)を、
グループ学習室の大型タッチディスプレイと連携して
グループワークの円滑化を図っています。

「どちらか一方」に決定することはとても難しい。
「どちらも入れる」という選択肢は今後拡がっていきそうです。

上記の詳細事例については、10月6日号に事例として掲載予定
ご購読よろしくおねがいします(RN)
●新聞が1部からネット決済できるようになりました!
https://www.kknews.co.jp/kcart/html/products/list.php?category_id=11
【ご寄稿募集中。教育に関することなんでもOKです】
________________________________
 編集・発行:
 (株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/
 KKSブログ News  http://www.kknews.co.jp/wb/
 メールマガジンへのご意見・お問合せ・ご寄稿 kks@kknews.co.jp
 配信停止・アドレス変更をご希望の方は、
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=949b
 〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
 TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
________________________________