バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…■
KKS Mail News Vol.767
2016/1/7 月2回・木曜発行
新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
 
◆━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…◆
 
新年あけましておめでとうございます。
どんな2016年の幕開けを迎えましたか。
私は、帰省先で恩師の退職祝いをしました。
久しぶりに会った恩師はあの頃の怖かった先生から、
優しい顔の先生へと変化しておりました(最後に続く)
  
◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−
・Pick it up!!<1月1日号>新春特別号
・KKSWEB 人気記事ベスト5 (12/17〜1/6)
・KKSNEWS (12/17〜1/6)
・メルマガ編集日記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
●━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
Pick it up!! <1月1日号> 特集・ アクティブな学びと授業デザイン 
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
養護教諭が“性教育”テーマにICT活用、“エネルギー”テーマに技術科で
ジグソー学習、朝学習で「学ぼうとする力」を育む等、
ICTを活用した様々な学び、授業デザインを特集。
判断力・行動力を育む「消費者教育」、和の心を食で育む、大学改革、
47都道府県教育長、教育の情報化を推進している9市町教育長、進学校学校長の
年頭所感を一挙掲載。新年号ならではの充実した22ページの紙面です。
★紙面見本(最新号の1面が読めます)
http://www.kknews.co.jp/mihon.html
★定期購読・一部売りもできます★
https://www.kknews.co.jp/kcart/html/products/list.php?category_id=11

●━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
KKSWEB人気記事ベスト5 (12/17〜1/6)
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
1)アクティブ・ラーニングは「知識構成型ジグソー法」で
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2015/0504_10a.html
2)PISA2018で「グローバル・コンピテンス」を計測
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2015/1102_6b.html
3)タブレット4800台リモートで集中管理―西宮市教育委員会
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2015/1207_4b.html
4)校務支援システム導入で情報化のメリットを実感 ―宝塚市教育委員会
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2015/1207_4c.html
5)8自治体首長がICT宣言<ICT教育全国首長サミット> 
http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2015/1207_1b.html

■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
KKSNEWS (12/17〜1/6)
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
『平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査』〜文科省
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/27_11.html
 
文科省、補正予算で「地域未来塾」 情報提供を募集
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/post_7559.html
 
中高生の自転車通学や自転車の活用実態を調査〜自転車の安全利用促進委員会
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/post_7556.html
 
2020年の国内教育ICT市場を予測〜シード・プランニング
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/2020ict.html
 
文部科学大臣賞に井上幼稚園 全国学校・園庭ビオトープコンクール
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/_2015_3.html
 
学校グローバル度診断、全国調査を実施〜アイ エイ エス、HRインスティテュート
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/_hr.html
 
ドラゼミが「作文力」調査 対人関係と「作文力」の関係が明らかに
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/post_7557.html
 
アバター高校学校説明会 2年目の明聖高校WEBコースで生徒を募集
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/post_7558.html
 
【イベント・募集】
日本郵政「はがきでコミュニケーション」全国発表大会〜1/24
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/post_7547.html
 
武田科学振興財団、高等学校理科教育振興奨励・中学校理科教育振興奨励
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2016/01/post_7568.html
 
「探求を探求する」〜How アクティブ(3)〜1/31
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/how_3.html
 
新しい学びプロジェクト、平成27年度報告会を実施へ〜2/6東大で
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2015/12/27_12.html
 
体験を通し医療に理解を「キッズホスピタルランド」〜2/7ソラマチで
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2016/01/post_7560.html
 
第5回カンコーくるくるダンスコンテスト開催
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2016/01/5_13.html
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━…━
メルマガ編集日記
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━…━
高校時代の恩師(以下、T先生)が退職し、仲間で退職のお疲れ様会を開催しました。
当時T先生が教室に入るだけで背筋がピンと伸び、
遠くに姿が見えただけで、引き返す、とにかく近くにいるのが怖い、T先生でした。
1月3日、登場したT先生の姿を見た時、その場にいた全員が、笑顔になりました。
もう背筋が凍りつくようなことはなく、笑顔あふれるT先生でした。
 
乾杯の前にお話しをいただきました。30代半ばで一念発起して教員採用試験を受けたこと、
だからこそ自分は人の2倍努力しなければならない、そのためにはなんでもやる、
生徒には嘘をつかない、誤魔化さないことを心に決めて接していたと仰っていました。
「高1から3年生までずっと見てきたのはあなたたちが初めてなのよ」
と仰った時、先生があの時「怖い」先生を演じていたことにその場の全員が気付きました。
私たちの卒業を見守り10年ほどが経ってからは、やりたいことができず、
最後の赴任校での周年記念誌の編纂を任され、生徒と接する機会がぐんと減り、
「職員室で叫びたくなった」と仰っていました。退職まであと2年となった頃、
「辞めたい」と思ったものの、元校長先生でもあったご主人に、
「あと1年やらないと君は後悔する。最後に生徒と向き合えたか?」と諭され、
あと1年、生徒と接する機会を増やしてもらい燃焼しきったそうです。
ご主人には全て御見通しで、あと1年勤めることを勧めてくれたのですね。
 
そんな話や仲間の近況を聞いていたところ、3兄弟の母である同級生がひと言、
「教育の原点って先生だけではないんですよね。私たち親なんですよね」と言いました。
学校に求められることが増えている今、そこに気付いた友人にT先生も目を細めていました。
最後に車座になって先生からいただいた言葉。
「今のあなたたちの毎日が、10年後のあなたたちの姿をつくるのよ」
実感を持つ恩師の言葉は、海よりも深い。
その場に集った全員が今の自分の毎日を振り返っていました。
 
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
(編集部I)
___________________________
編集・発行:
(株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/
KKSブログ News  http://www.kknews.co.jp/wb/
メールマガジンへのご意見・お問合せ・ご寄稿 kks@kknews.co.jp
配信停止・アドレス変更をご希望の方は、
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=949b
〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
_________________________