バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.522 2010/02/17 毎週水曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 夜中の12時過ぎ、最寄の地下鉄の駅でのこと。
 都内だけあって、そんな時間でも多くの人が電車から降りていきます。
 
 僕の目の前で降りたのは、イヤホンをつけた20そこそこの女性。
 就職活動っぽい服装、いわゆるリクルートスーツを着ています(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  子どもたちのための学校施設づくりのアイディアを公開
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「夜響く」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
  
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:センター試験結果の概要 受験者、受験率は過去最高 追試験が大幅増に
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3746.html

 2:平成20年度「子どもの学習費調査結果」の公表について〜文部科学省
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3732.html

 3:児童虐待防止に向けた対応についての通知 大臣からのメッセージも
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3725.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:宇宙からメールが届く?!衛星「きずな」によるバレンタイン企画
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3744.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 子どもたちのための学校施設づくりのアイディアを公開
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

 文部科学省のホームページに、『新たな学校施設づくりのアイディア集』が
 公開されています。

 今年度から、全国の小・中学校において、新学習指導要領の一部が先行され
 ており、21世紀を生きる子どもたちのための学校教育が始められています。
 学校教育においては、新学習指導要領の実施、地球温暖化対策をはじめとす
 る環境配慮、学校・家庭・地域の連携の重視といった変化への対応が求めら
 れています。そのためには、既成の学校施設の形態の枠にとらわれず、実情
 に応じ、柔軟な発想を含めた検討が有効であると考えられます。そこで、実
 際に整備された学校の中で、新しい工夫があり他の学校にも参考になると思
 われる施設的な提案、参考になると思われるアイデアをまとめたアイディア
 集が作成されました


 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/21_18.html

 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 「英語ノート」をより効果的に 小学校英語向け「わくわく英語タイム」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3762.html
 
 授業活用度高い高性能デジカメ「EX−F1」 カシオ
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3763.html
 
 
 【教育よもやま話】
 センター試験結果の概要 受験者、受験率は過去最高 追試験が大幅増に
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3746.html
 
 来年の春分の日・秋分の日が決まりました 平成23年暦要項発表
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/23_6.html
 
 バレンタインチョコは女の子の友達にあげる7割以上 お父さんも半数超え
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3749.html
 
 ベネッセによる都立専門高校の生徒の学習と進路に関する調査
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3751.html
 
 日本にもっと緑が増えたらいい、だけど増えるとは思っていない人が多数?
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3753.html
 
 「宇宙種子」を育てよう! JAXAが栽培試験を行う幼稚園、学校を募集中
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/jaxa_8.html
 
 どこよりも詳しい「花粉情報」のデータ放送開始〜テレ朝×ウェザーニューズ
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3757.html
 
 全国学習塾協会推奨 メールやインターネット機能を搭載しないPHSを発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/phs.html
 
 知識を備えて熱中症を防ぐ 日本スポーツ振興センターの研究成果を公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3759.html
 
 桜の開花は全国的に平年並みか平年より早く、九州北部はかなり早い
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3760.html
 
 
 【行政】
 21世紀を生きる子どもたちのための学校施設づくりのアイディアを公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/21_18.html
 
 「幼稚園施設整備指針の改訂等について」の取りまとめ〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3747.html
 
 「企業参画型の子育て支援事業」に関する取り組み状況等の調査
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3748.html
 
 芸術表現体験でコミュニケーション能力の育成をめざす〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3752.html
 
 大学等に専任教員不足などを指摘『設置計画履行状況等調査』を公表
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3750.html
 
 東京都運営の子育てホームページに『パパのお悩み110番』登場
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3755.html
 
 ケータイ犯罪から児童を守るための教材 ダウンロードできます。山口県警
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3756.html
 
 2019年は穀物不足、価格は上昇〜農水省『世界の食料需給見通し』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/2019.html
 
 子どもの未来のための環境づくり『こども・未来プラン』で意見募集
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3761.html
 
 
 【ICT】
 インターネット上のトラブル防止に 大手3社が中高生向けのキャンペーン
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3754.html
 
 企業の採用活動、学生の就職活動を支援〜「ジョブ活タワー」サービス
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3758.html
 
 古いPCをシンクライアント化で有効活用
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3764.html
 
 
 【イベント】
 宇宙に長期滞在した「カイコ」の子どもに会いに行こう! 日本科学未来館
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/02/post_3745.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          メルマガ編集日記 〜 夜響く
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 彼女は僕の前を歩き、改札を出て、出口に向かって行きます。
 この駅には地上への出口となる登り口がひとつしかないので、
 自然、僕も同じ方向に向かうことになる。
 
 女性のすぐあとに続いてエスカレータに乗った僕は、ふと気づきます。
 
 何かのメロディが聞こえる。
 
 一瞬、女性のイヤホンから漏れてきた音かなとも思ったわけですが、
 それにしては大きすぎる。だって、僕はノイズキャンセルタイプのイヤホンで
 音楽聴いてるんですよ。それで聞こえるということは、「もれた」という
 レベルを通り越した音が鳴っているということです。
 
 僕は、顔を上げました。
 理由は、すぐに分かりました。
 
 彼女です。彼女の口から、歌が流れている。
 
 僕は、自分のイヤホンを外しました。
 彼女の歌は、駅構内の壁という壁に跳ね返り、溢れかえっていました。
 たぶん、本人は、こんなに大きく歌っている感覚はないはずです。
 かなり小声で、自分に分かるようにだけ口ずさんでいるつもりかもしれない。
 イヤホンをつけて音を聞いているうちに、感覚が狂ってしまったのでしょう。
 
 彼女は、気づかず歌っている。
 周りは、かまわず歩いている。
 僕だけが、その歌に気づいているかのようです。
 
 構内に歌が反響する。
 彼女は、とても気持ちよさそうに歌っています。
 つらい事があったとか、お酒を飲んでいるとか、逆に嬉しい事があったとか、
 そんな感じではなく、単純に楽しそうに高らかに歌っている。
 
 僕が彼女を見ていると、彼女はその視線に気づいて、
 歌うのをやめ、ちょっと目をしばたかせ、顔の向きを変えました。
 彼女の顔は見えません。彼女はイヤホンのコードを軽くいじります。
 さっきより、すこしだけ小声で歌い始めました。
 
 地上に着きました。
 彼女は、左に折れて歩いていきます。
 僕は、その反対側、右に折れて歩いていきます。
 
 歌は、小気味良いほど下手くそで、いっそ軽やかに遠ざかる。
 彼女の、僕の、行進のリズムとなり、あっけらかんと真夜中に刻まれていく。
 
 (ちなみに、歌は舟木一夫の高校三年生。なんで?:榊原)
 ______________________________
  編集・発行:
  (株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/
   KKSブログ News     http://www.kknews.co.jp/wb/
  (for Mobile)       http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方は、
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=949bでお願いいたします。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________