バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.568 2011/01/21 今週金曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 アイデアって、泡のように消えますよね
 そして、大抵の場合、思い出せない(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  新成人の7割以上、大人として自信なし 大人は「損」? 
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「アイデアを活かす」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:減り続ける日本人留学生、一方で増える外国人留学生
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4550.html

 2:「日本の将来が不安」9割、「日本を変えてゆきたい」7割、新成人調査
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4554.html

 3:新「小学一年生ママ」、子どもの安全・防犯への不安を感じる 97.4%
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4549.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:平成22年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果公開
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2010/12/post_4537.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 新成人の7割以上、大人として自信なし 大人は「損」?
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

 セゾン自動車火災保険株式会社にて、今年成人式を迎える新成人と20代〜
 60代の成人、600人を対象とした「おとなの“損得”論意識と実態」
 調査結果の発表がおこなわれました。

 今年の1月に成人式を迎える新成人に「おとなとしての自信」を聞くと、
 7割以上が「自信がない」と回答。結果は、男女に差があり、新成人男性の
 64%が「自信がない」と答えているのに対し、女性は20%多い、84%
 という結果になりました。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4557.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 赤いシートと一体化されたノートで暗記学習!『暗記ノート』発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4555.html
 
 国立国会図書館が所蔵する暦のコレクションで、日本の暦の歴史をたどろう
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4562.html
 
 英英辞典が一層充実した電子辞書 PASORAMA搭載電子辞書「SR-S9003」発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/pasoramasrs9003.html
 
 
 【教育よもやま話】
 「月1回以上」子どもの写真を撮る保護者は9割以上、頻度が高いのは就学前
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4558.html
 
 「サクラサク受験生応援カフェ」スタート、そして「キットメール」発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4559.html
 
 ご神体は56+85=合計141本足のタコ!鳥羽水族館の「タコ神社」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/5685141.html
 
 「おなかへGG!」シリーズ「ガンバレ!合格!」受験生を応援
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4560.html
 
 本当の敵は自分のお腹? 受験生のいちばん心配なことは「下痢・腹痛」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4561.html
 
 ケータイの実態を解明し、社会変化を展望『ケータイ社会白書2011』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/2011_3.html
 
 「大学卒業後3年以内は新卒扱い」に、当の大学生はYES?NO?
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/3yesno.html
 
 子離れより親離れが早く、親子での外出は小学生までと予想
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4563.html
 
 新成人男性は「草食系」の名の通り、安定志向・内向き志向が増えている?
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4566.html
 
 今年の流氷予測、昨年より見ごろ期間が長く3月中旬まで ケータイ配信も
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/3_8.html
 
 「初詣」「初日の出」ご利益を感じるのはどっち?「年始調査」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4567.html
 
 大学生の就活、大手、安定志向続く『就職先人気企業ランキング2011』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/2011_4.html
 
 「我が子は学校に恵まれていた」と考える保護者が8割以上 ベネッセ調査
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4569.html
 
 AKB48とHottoMottoが、受験生を応援「GO!カツ」フェア
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4570.html
 
 
 【行政】
 「敬語おもしろ相談室」の公開について〜文化庁
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4556.html
 
 千葉県・富山県・愛知県は、中学校の完全給食率100% 文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4564.html
 
 
 【ICT】
 自宅でいつでも大学受験用の模試を受けられる『大学受験Web模試』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/web_9.html
 
 受験生応援特集2011〜Yahoo!学習
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4565.html
 
 
 【イベント】
 教員向け「クロスカップリング反応」化学実験講座も ノーベル賞関連事業
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/01/post_4568.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
        メルマガ編集日記 〜 アイデアを活かす
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 浮かんでは消える。浮かんでは消える。消えちゃったときには、

 「なんか、思いついてたんだけどなあ」

 という記憶だけが残る。
 釣り逃した魚は大きいという言葉のとおり、
 「あー、なんか良いアイデアだったんだけどなー」
 と惜しい思いがつのるものの、あまりの思いだせなさにそのうち、

 「本当にアイデアは浮かんでいたのであろうか」

 アイデアが浮かんでいたという認識自体がぐらぐらして、
 泡のように危うい物になっていったりもする。

 これは、人類にとってもなかなかの大問題らしく、
 いろいろな人が、いろいろな対応策を提唱している。
 でも、シンプルに腑分けすると、とりうるアプローチは三種類のようです。

 ■忘れてしまわないように、すかさずメモを取るアプローチ
 忘れてしまうのは、仕方ない。仕方ないから、できるだけメモを取る。
 取っておいたメモを見返し組み合わせて、さらに良いアイデアを精製する。

 ■忘れてしまうアイデアはたいしたものじゃないアプローチ
 忘れてしまうのは、さほど良いアイデアではない。
 だから忘れてしまったことは気にしない。覚えていたものだけで勝負をする。

 ■新しいアイデアがいつも出るようにするアプローチ
 忘れてしまうのは、仕方ない。仕方がないから、アイデアが出てくる型を
 身につけておいて、いつでもアイデアを生み出せるようにしておく。

 このあたりを先鋭化・もしくは組合わせることで、
 アイデア忘れちゃう問題への対応策は構成されています。
 
 ところが、ここにもうひとつの問題がおこる。
 アイデアを思いつくものの、それを実現まで持っていけないという問題です。
 アイデアがでる。それはいい。ただし、それを活かす方法が分からない。
 いわゆる、アイデア倒れという状態・・・というところで、あまりの時間の
 なさに、この話題は次回に続いたりするのであります(続く)
 ________________________________
  編集・発行:(株)教育家庭新聞社   http://www.kknews.co.jp/
           KKSブログ News   http://www.kknews.co.jp/wb/
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方はお手数ですが
  http://www.mag2.co.jp/m/0000038313.htm へお知らせ下さい。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________