バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.612 2011/12/02 今週金曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 企業清算を仕事にしている、あるコンサルタントの言葉。

 「私は今までに何千という破産してしまった企業を見てきた。
  その中には一つとして、しっかりと掃除がなされている企業はなかった」

 これ、結構有名な言葉で、色々なところで引用されます。
 さて、この言葉をどう受け取るか(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  年収に占める教育費の割合は過去最高水準
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「片付けナイーブ」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:高校卒業予定者の就職内定率は前年度より微増 被災3県では全て上昇
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/3_12.html

 2:自転車に関する交通ルール、知っていますか?守っていますか?
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5332.html

 3:学校トイレ問題、建築後25年以上の公立学校は約70%
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5355.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:47都道府県幸福度ランキング、1位は福井、2位は富山、最下位は大阪
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5343.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 年収に占める教育費の割合は過去最高水準
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 日本政策金融公庫により、平成23年度「教育費負担の実態調査結果
 (国の教育ローン利用勤務者世帯)」の調査結果が公表されています。

 高校入学から大学卒業までに必要な費用は、子ども1人当たり
 1,042.3万円となっており、前年調査(1,059.8万円)と比べ
 17.5万円減少しました。年収階層別にみると、特に「年収800万円
 以上」の世帯は1,140.7万円となっており、前年調査
 (1,228.5万円)と比べ大きく87.8万円減少しています。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5379.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 スマートフォンアプリで「英検全問題集」全8タイトル、配信開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5367.html
 
 旺文社「英単語ターゲット」シリーズに、基礎が身につく「1200」が登場
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/1200.html
 
 書類の量に合わせて背幅を変える『背幅伸縮ファイル クイックイン』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5381.html
 
 ゲルインクボールペン『ユニボール シグノ 極細』にドットカラー限定発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5383.html
 
 5色パックノートの限定版、マリン柄とキュート柄を新発売〜コクヨ
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5384.html
 
 無料センター模試を提供「大学受験Web模試」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/web_10.html
 
 
 【教育よもやま話】
 「冷凍食品の日」を記念して読者10名に「スマートスチーマー」プレゼント
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1121_4c.html
 
 けやき出版の「多摩のキャンパス 学食ごはん」という本が好評です
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5374.html
 
 地図を通して今の世界、日本を知る『なるほど知図帳』最新版発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5375.html
 
 大正から昭和の太陽活動 東京天文台時代の太陽写真をデジタルで公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5377.html
 
 「全国こども科学映像祭」作品募集は来年1月11日までです!
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5378.html
 
 冷凍食品の日記念「スマートスチーマー」プレゼント
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5380.html
 
 子どもは就学前からマニキュアに興味あり〜子どもの爪に関する調査
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5388.html
 
 
 【行政】
 エネルギー問題の理解を深める次世代エネルギーパークに出かけよう!
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5370.html
 
 第三者評価の進め方等、「幼稚園における学校評価ガイドライン」改訂
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5373.html
 
 平成24年に大学等卒業予定者の就職内定状況 いずれも前年よりやや増加
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/24_7.html
 
 「地域コミュニティとの協働による学校防災機能の強化」〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5382.html
 
 「諸外国の教育動向2010年度版」が、公開されています
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5385.html
 
 
 【ICT】
 ドコモスマートフォン向けアプリ『三省堂辞書』の提供開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5372.html
 
 ネットを活用した遠隔ライブ授業も!『ClickerNow!』の提供を開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/clickernow.html
 
 
 【イベント】
 国際青少年交流農村宣言【長野県】 農村体験で地域を活性化
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/1121_6b.html
 
 台湾修学旅行セミナー 真の国際感覚を養う
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/1121_6a.html
 
 フードシステムソリューションに3万2千人来場
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1121_4b.html
 
 全国学校給食甲子園 決勝大会
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1121_4a.html
 
 ルックマレーシアプログラム 大学生10名が参加
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1121_2a.html
 
 全国学校給食研究協議大会・広島市 開催
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1121_1b.html
 
 全国学校保健研究大会【記念講演】発達障害を持つ子どもたちへの対応
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1121_1a.html
 
 研究者から星好きまで、みんな集まれ!「星なかまの集い?天文楽サミット?」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5368.html
 
 大学リレー熟議の第4弾、『子どもの豊かな学びと育ち』をテーマに開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5369.html
 
 関西館小展示「鉄道旅あんない」〜国立国会図書館
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5371.html
 
 公開講演会「災害復興と女性の自立」【日本女子大学目白キャンパス】
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/1210_2.html
 
 “もう一つの成人式”「第8回『60歳からの主張』」の発表・表彰式
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5376.html
 
 科博のツリーには何が飾ってあるかな?「クリスマス@かはく」開催中
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5386.html
 
 親子で東京湾のお勉強 東京港親子社会科見学会参加者募集中です!
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5387.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
        メルマガ編集日記 〜 片付けナイーブ
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 「やっぱり掃除は大切だな。しっかり掃除をしてないと、雑然となるもん。
  そんなんじゃ、ちゃんと仕事だって勉強だってできないもんね。
  そういえば部屋を片付けると、人生がときめいたり、
  魔法がかかったりするっていう本も本屋で見かけたし。
  よし、まずは自分の部屋から片付けよ!!」

 学校の先生だったら、後半がこうなるかもですね。

 「そういえば、トイレ掃除をさせた子どもたちが落ち着いてきて、
  授業に集中するようになり、成績が上がったって話も聞いたことある。
  よし、朝一番のトイレ掃除ができるよう、職員会議で提案しよ!!」

 残念ながら、これは思考の方向が逆です。

 これらの会社は、清掃がしっかりなされてなかったから、
 経営が困難になり、破産してしまったのではないのですよ。
 破産するような状態になってしまって、色々と余裕がなくなったから、
 清掃などの細かい(ようにみえる)ことにまで、気が行かなくなった。
 もしくは、そういったことに人やお金を割くことができなくなった。
 こう考える方が、おそらく正しい。

 ということで、この言葉を聞いた時は、

 「企業訪問した時、雑然とした活気のない企業は、将来的にやばい
  可能性が高い、ということか。きっちり隅まで観察しとこう」

 もしくは、後半を

 「きっちり隅まで観察するように、指導しよう」  

 こう考える方が、より論理的です。

 前者のような思考の因果関係が、正しい場合もあるでしょう。
 ただ、その時は、企業清算を仕事にしているコンサルタントが入って
 仕事をするようなレベルまで、たぶん企業は大きくなってないでしょうね。
 起業から半年、せいぜい2、3年の零細企業の状態のはずです。

 なぜか、この言葉は前者のような思考で捉えられることが多い。
 今まで僕が読んだ本や、受けたビジネス系セミナーでも、そういう形で
 言及されていることが、しばしばありました。

 日本人は片付けにナイーブだな、と思います。
 整理整頓や清掃を、万能だと思っている節がある。 
 
 もちろん、片付けや清掃はとても大切です。
 片付けていることで、次の行動にとりかかる準備は手早くできます。
 部屋の汚さにうんざりしたまま、だらりと過ごしてしまう事もなくなる。
 出勤時、散らかった部屋で探し物が見つからず、焦ってさらに散らかして。
 あわてて出てったは良いものの、深夜に帰って超がっかり。
 そんな日常茶飯事とも、おさらばできるでしょう。

 でも、片付けができているからと言って、企業経営は上手くいきません。
 掃除が行きとどいた部屋で勉強をしてれば、成績が伸びるわけでもない。
 部室を掃除したからといって、スポーツはできるようにはなりません。
 
 ただ、掃除や片付けや整理整頓がきっちりできていると、
 それぞれのジャンルで、高い成績を生み出せる可能性は高まります。

 今、僕、ここでいきなり宗派を変えたような感じがしますよね。
 仏教徒がいきなりメッカに向かって、礼拝を始めた、みたいな。

 話はものすごくシンプルで。
 全ての掃除や片付けが万能というわけではない、ということです。
 あくまでも、結果を出したい内容に関連のある部分に対して、
 掃除や片付けを行った時のみです。掃除や片付けはあくまでもベースです。

 そりゃ当り前です。

 整理整頓されたオフィスの方が、仕事をしてて気持ちいい。
 掃除が行きとどいた部屋の方が、勉強をしてて気が散りません。
 凸凹の激しいコースで走るより、整備済みのコースで走る方が速く走れる。

 かといって、

 走るコースを整備しても、仕事はできるようにならないし、
 掃除が行きとどいた部屋で暮らしても、速く走れるようにはなりません。
 生徒が先生のオフィスを整頓しても、勉強ができるようにはならない。

 極端にいえば、こういうことです。

 でも、なぜかこういうところはすぽっと抜けて、

 「片付け、それは正義!!」

 みたいになるんですよね。なんなら、テレビの戦隊ものの演出みたいに
 リーダーに続いてみんなでユニゾンしちゃってたりとかね。

 「片付け、それは正義!!」『それは正義!!』

 みたいな。

 まあ、落ち着けよ、と僕は言いたい。
 片付けが正義なら、適当に書いてとっちらかって、落とし所を見失った
 この原稿をまずは整理整頓してくれよ、と主張したい。

 しかし、実際には正義の味方は、どこにもおりません。リーダーも居ない。

 『それは正義!!』

 ユニゾンする声だけが、片付けすぎてがらんどうになりつつある、
 この国の冬に、くわんくわんとこだましているのです(榊原)
 ________________________________
  編集・発行:(株)教育家庭新聞社   http://www.kknews.co.jp/
           KKSブログ News   http://www.kknews.co.jp/wb/
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方はお手数ですが
  http://www.mag2.co.jp/m/0000038313.htm へお知らせ下さい。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________