バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.927<032...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...
KKS Vol.920<11...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.615 2011/12/26 今週月曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 現在、いくつかのアクティビティを考えています。
 ここしばらく、ワークショップデザインをしていなかったのですが、
 つい先日、活動する機会をいただけたのをきっかけに、
 どうせならと、新作を考えているのでした(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  平成23年度「学校保健統計調査速報」の公表〜文科省
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「久しぶりの恋」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:高校卒業予定者の就職内定率は前年度より微増 被災3県では全て上昇
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/3_12.html

 2:東日本大震災は、高校生たちの価値観にどのような影響を与えたか
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5416.html

 3:中学校の学習指導に関する実態を調査〜ベネッセコーポレーション
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5391.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:超高速インターネット衛星「きずな」からクリスマスメールをお届け!
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5401.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 平成23年度「学校保健統計調査速報」の公表〜文科省
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 文部科学省のホームページで、「学校保健統計調査速報」が公開されています。

 この調査は、学校における幼児・児童および生徒の、発育および健康の状態を
 明らかにすることを目的に、行われています。調査対象は、満5歳から17歳
 までの幼児・児童および生徒の一部です。
 
 発育状態においての「身長」は、平成23年度においては、親の世代と比較
 して、もっとも差がある年齢は、男子では12歳で2.5cm、女子では
 10歳で2.0cmそれぞれ高くなっていることがわかりました。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5430.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 収納、保管に便利でロングユース可能なファイルを発売〜プラス 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5433.html
 
 書類などの保存や持ち運びに便利なクリアファイルを発売〜プラス
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5437.html
 
 パズル感覚で計算力アップ!「ギザギ算」たし算編ドリル発売 旺文社
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5444.html
 
 図工の授業やお絵描きに最適!新開発の紙巻き色鉛筆『ポンキーペンシル』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5448.html
 
 『Manavino(マナビノ)』に29教材が新たに登場!NTTLS
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/manavinonttls.html
 
 
 【教育よもやま話】
 学生旅行におすすめ!「ガクタビジャパン学生旅行スペシャル」〜JTB
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5427.html
 
 受験生を応援!「〈ブレンディ〉スティック 勝てオレ」期間限定で発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5428.html
 
 子ども達と野球選手で開発会議 バットやグラブ、スパイク等が完成
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5431.html
 
 子どものお小遣い、小6と中1の差、中3と高校生の差はそれぞれ倍以上
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5436.html
 
 幼児の発達に運動遊びは重要〜ベネッセ次世代育成研究所
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5439.html
 
 今年を表す漢字は「絆」に決定! では「私の漢字2011」を見てみよう!
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5441.html
 
 大学受験のプレッシャーの原因NO1は同級生、NO2位は母親 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5446.html
 
 「お小遣いの使い道、把握しているのは約5割?」ベネッセ調査
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5449.html
 
 日本の良さ 新潟で学ぶ―南魚沼・三国街道/ものづくりの街・燕市
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/1219_7b.html
 
 修学旅行先に注目の松山市-愛媛県
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/1219_7a.html
 
 「城西大学水田美術館」が開館 学生・地域に浮世絵文化を
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/1219_1b.html
 
 大震災から見た親子の絆
 http://www.kknews.co.jp/kenko/kodomokokoro/2011/111219_4a.html
 
 学校保健功労者に聞く(3) 東京都世田谷区立芦花中学校
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1219_4b.html
 
 全国学校給食研究協議大会 実践発表/広島市立皆実小学校
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1219_2b.html
 
 学校給食・食育 全国学校栄養士協議会 設立50周年
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1219_2a.html
 
 
 【行政】
 「博士論文研究基礎力審査」の導入について〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5435.html
 
 産学官連携における「知的財産活動基盤の強化」の実施状況・成果評価
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5438.html
 
 高卒予定者の就職内定率58.6%で昨年より少し上昇、全国一位は富山県
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5440.html
 
 「質の高い大学教育推進プログラム」状況調査について〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5443.html
 
 「中学校新学習指導要領参考資料集」の発送を文部科学省が行いました
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5445.html
 
 「子どもの心のケアシンポジウム」被災地からの提言
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1219_1c.html
 
 「学校保健統計調査」速報値 女子の体重全年齢で減
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1219_1a.html
 
 
 【ICT】
 大学や研究機関の利用形態に特化したメールサービスを提供〜CTC
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/ctc.html
 
 
 【イベント】
 企画展「バイオロギング〜動物目線の行動学〜」まもなく開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5429.html
 
 ヤマハエレクトーンコンクール ファイナル開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5432.html
 
 「科学の甲子園」開催100日前カウントダウン記者会見
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5434.html
 
 企画展「バイオロギング」のイベント「子どもの絵画展」参加」作品募集中
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5442.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
         メルマガ編集日記 〜 久しぶりの恋
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 特にやめたつもりはなかったんですけれど、
 特に活動もしてなかったんですよね。講師とか、ファシリテータ系の活動。
 営業もしてなければ、そういう集まりに顔を出すこともない。
 太いつてのある、昔馴染みのところから来た話だけ、受けていく。
 それくらいだったら、既存のワークやアクティビティで大丈夫ですから。

 そんな日々がここしばらく、3年ほど続いていたから、
 新しいワークを作る、という感覚が全くもってつかめない。
 積極的に活動していた時は、色々な要素のバランスが、
 すごくシャープかつ苦労なく、それこそ息をするように決められたのに。

 これを退化によるものと見るか、別方向への進化によるものと見るか。
 それは人それぞれだと思いますが、何にせよ今の僕は悪戦苦闘中です。

 こういう時、大切なのは、一番のベースである初心ですよね。
 一体自分は、何を大事にして、ファシリテータ活動を続けていたのか。
 それさえ分かれば、バランスのおきどころ、重心の取り方が分かるはず。

 ・・・。
 ・・・。
 ・・・。

 「お゛」っと、思いました。
 ないや。全然ない。思い出せないんじゃなくて、そもそもなかったなと。
 僕は、ワークをするときに、特に「これが大事」とか考えてなかった。

 おそらく、一般的な流れだと、ワークの最終的な成果物や、
 グループのなるべきべき姿や、そういうものを想定したうえで、
 多くのワークショップでは時間構成がなされているはずです。

 そういうことを明確に打ち出していないワークショップでも、
 『グループが作られていない状態では、危険度の高いアクティビティは
 やらせない』という暗黙の規範があります。身体的な危険度もそうですが、
 非定型の自己開示など、何が起こるか全く分からないアクティビティは、
 ワークショップ全体の初めの方には持ってこないのが普通です。

 ある程度、参加者の人となりが見え、お互いにある程度信頼できてから、
 少なくとも意図的に傷つけられることはなさそうだという安心感が
 お互いに醸成されてから、これらのアクティビティは行われる。

 これは、できうる限り危険性を排除して、安全にワークショップの時間を
 作り上げていこうという目的があるからです。

 ・・・この辺も、あんまり考えてなかったなあ。

 子ども同士が遊ぶ場を思い返せば分かるんですけど、
 誰も「この遊びをやることによって得られる最終成果物は」とか、
 「僕らのグループのあるべき姿は」とか、そういったものって、
 子どもたちは全く考えないじゃないですか。

 でも、子ども同士が遊ぶ場所のなかで、
 子どもたちが得られるものというのはとても豊かで、
 その後の人生における、行動の基礎の多くの部分を作り上げている。
 僕がワークショップ内で作り上げていきたいのは、
 まさしくそういう時間であり、場所なんですよね・・・

 とか言っちゃえば、いかにも造詣の深い人の言い様なのですが、
 そういうことすらも考えていなかった。きっと僕はその辺が直観的な人、
 天才肌というより、あんまり考えてなかった人だったのでしょう。

 これはつまり、どういうことを意味するか。
 このまま現場に突入すると、おそらく悲劇になる、と言うことです。
 考えがなくても現場勘があれば、どうにかなるし、どうにかできます。
 現場勘がなくても、事前に時間を費やした、透徹した思考があれば、
 やっぱりどうにかなるし、できなくても学びの深い現場になります。

 その両輪があるのが、もちろん一番良く、
 その両輪がないのは、もちろん一番悪いのですね。

 そして、両輪のないまま、現場は迫りくる。

 久しぶりだけに、思考は千路に乱れ、
 当日に起こるであろう下らないことや素敵なことを思ってはニヤニヤし、
 こんなことではいけないと、また真面目にプランを考えてみたり。

 これは・・・恋? 恋なの?

 そんな、素敵な恋愛心模様で絶賛仕事中の38歳のクリスマスイブ。
 皆さま、良きお年をお過ごしください(来週も発行します:榊原)
 ________________________________
  編集・発行:(株)教育家庭新聞社   http://www.kknews.co.jp/
           KKSブログ News   http://www.kknews.co.jp/wb/
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方はお手数ですが
  http://www.mag2.co.jp/m/0000038313.htm へお知らせ下さい。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________