バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.629 2012/04/08 今週日曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 【前回のおさらい】

 ある筋からの執筆ギャラレベルの下がりっぷりに驚いた僕は、
 このまま行くと、ライター業界で確実に起こるであろう

 「ギャラ下がる→技能のある人材が集まらなくなる→つまらなくなる」

 という道筋を辿らないようにするために、

 「ギャラ下がる→それで食わなくて良い、面白い人を集める→面白くなる」

 という道筋を見つけてみたいと思った、というお話。
 これ、ライター業界の話なんですけれど、他の業界でも結構同じことが
 起こっているような気がするんですよね(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  学校でできる省エネルギー対策の取り組み〜文科省
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「世界から引退する、ということ」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:卒業・入学・進級の時期こそ!安全・安心なインターネット利用を考える
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5662.html

 2:花粉症の子どもの過半数が学習への影響あり〜ベネッセ教育情報サイト 
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5669.html

 3:2012年卒採用活動、「東日本大震災の影響あった」とする企業60.2% 
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5645.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:「学校防災マニュアル(地震・津波災害)作成の手引き」を作成〜文科省
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5636.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 学校でできる省エネルギー対策の取り組み〜文科省
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 文部科学省は、小学校や中学校で活用できる省エネルギー対策の取り組み
 事例集を取りまとめ、ホームページ上に掲載しています。地球温暖化や東日本
 大震災による福島原発事故に起因する電力不足が社会問題になっています。
 ひとつひとつの学校では小さくとも、全ての学校が省エネに取り組むことが
 大きな効果が期待できます。

 活用事例集は学校で活用できる省エネ資料として140ページを超えるもので、
 省エネに取り組む3ステップを具体的に紹介しています。STEP1では、
 今すぐにでも始められる省エネ、STEP2では少し時間をかけてトライ
 する省エネ、STEP3は地球を守るために計画的に取り組んでほしい
 チャレンジです。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/04/post_5690.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 ダンス必修化でHIPHOPなどを学ぶ『ライジング・ダンススクール』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/hiphop.html
 
 中学生対象の日本銀行の歴史や業務、金融の仕組みを解説、ビデオを公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5686.html
 
 
 【教育よもやま話】
 小学生の好きな食べ物トップ3はおすし、ラーメン、カレーライス
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5679.html
 
 子どもが料理に関わる時期は「就学前」が良い48.1%
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5680.html
 
 学習塾・予備校、主要110社の経営実態調査〜帝国データバンク
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5687.html
 
 100万円分の書籍を小学校に寄贈
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/04/100_6.html
 
 神前に卒業を報告 寒川神社少年館
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/04/post_5689.html
 
 「情報」入試フォーラム2012春 大学入試に教科「情報」を
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2012/0402_1a.html
 
 
 【行政】
 学校安全の推進に関する計画の策定について(答申)が公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5677.html
 
 日本の世界最先端研究施設を動画で紹介!〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5678.html
 
 「中学校道徳 読み物資料集」が、文部科学省のホームページで公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5681.html
 
 学校における有効な結核対策実施のためのマニュアル作成〜文科省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5682.html
 
 火は便利なもの?怖いもの?旧型ライターへの注意喚起リーフレット
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5683.html
 
 24年度「科学技術週間」が、やってきます〜東京都
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/04/post_5688.html
 
 学力向上等の方策に関する調査研究成果報告会
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2012/0402_6a.html
 
 新年度の学校図書館
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2012/0402_5a.html
 
 
 【ICT】
 iPad1人1台で海外とTV会議 ―甲府市・山梨英和中学校
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2012/0402_3b.html
 
 ICT支援員 必要性は浸透 予算化が課題 ―JAPET調査より
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2012/0402_3a.html
 
 ICTで「学校力」を強化 教育の情報化推進フォーラム報告
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2012/0402_2a.html
 
 
 【イベント】
 ソニー教育財団 自然科学教室 「科学の泉−子ども夢教室」参加者募集中
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/_8.html
 
 もっとタコさん知りたイカ?科博コラボ・ミュージアムin長崎「タコイカ展」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/in_5.html
 
 すべての物の部品「元素」を知る 特別展「元素のふしぎ」夏?秋開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/03/post_5685.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
     メルマガ編集日記 〜 世界から引退する、ということ
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 いきなり話が変わるのですが、ここ1年ほど、人とたくさんお会いする中で
 「あ、この人有能だなあ」
 と思う人には、2種類の有能さがあります。

 世界を閉じる人と、世界を開く人。

 世界を閉じる人というのは、
 自分だけや、自分に類する人たちのコミュニティの中で、
 その能力を遺憾なく発揮するタイプの人です。
 自分の作品に専念するタイプのアーティストとか、
 一般には知られてないけれど、ある業界の中ではその名を
 知らない人がいない、みたいな技術職人さんとか。

 世界を開く人というのは、
 業態をまたいでいく人。自分の属するコミュニティはあるんだけど、
 そこと違うジャンルのコミュニティの人と積極的に交わり、交わらす事で、
 属するジャンルのコミュニティにも、出先のジャンルのコミュニティにも
 どちらにも大きな変化をもたらしていく人。

 これはどっちが良いとか悪いとか、より有能だとか、こちらが無能だとか、
 そういうことでない。そういうことではないんですけれど。

 現時点の日本というか経済先進国では、
 開いていく人のほうが、何かと有利な形になってきたであろうことは、
 ちょっと否めないなあ、と。というのも、自分が閉じられた世界で
 一流になろうとしていても、勝手に外から開かれちゃうんですよ。
 しかもこじ開けられちゃう。強引に。

 例えば、ライターの世界で言うと。例えばですよ。

 ライター志望の綾瀬くん(仮名)
 物書きになろうとして、あるジャンルに目をつけた。
 そのジャンルを一所懸命に勉強して、自費である程度の力量を身につける。
 で、専門知識の解説を交えながら、いっちょ前に書けるライターになった。
 次第に、その世界である程度知られてきて、
 「綾瀬ちゃんっていうイキのいいやつが居るんだ」
 みたいな事になっていた、とするじゃないですか。

 そこから、綾瀬くんのライバルは誰になってくるか。

 3種類います。言わずもがな、同じジャンルを主戦場にするライター。
 そして、そのジャンルのプロフェッショナルと、
 そのジャンルを好きで好きでたまらない素人です。

 プロは、そのジャンルのプロの世界から、自分(もしくは自分たち)の
 ステータスを上げるため、結構安い値段で執筆をしてくれる。だって、
 自分(もしくは自分たち)のステータスを上げるためなんだもん。
 お金は自分のジャンルで十分貰えてるし。いいよ、言い値で。

 素人はそのジャンルの、更に細分化された一部が好きで好きでたまらない。
 自分がお金を大量につぎ込んで、そのジャンルを極めることを惜しまない。
 それでもって、自分の個人的見解を、人と語り合いたくて、たまらない。
 同好の士で集まり、あーでもない、こーでもないと話しあう。そんな休日。
 そんな時「うちの雑誌で執筆してみません?」と声がかかる。
 なに? 雑誌に乗っちゃうの。俺の見解が? で、お金までもらえちゃう?
 その話うますぎない? マジ? 喜んで書きますよ。もちろん言い値で。
 お金は、このジャンルをより突き詰めるだけあれば十分だし。

 彼らは、コスト的に安いです。
 その上、雑誌も収入はどんどん下がっている。
 ライターに払えるギャラの総額も減っている。

 帰結として、残念ながら、綾瀬くんはよっぽどの何かを持っていないと、
 この先にそのジャンル専業のライターとしては残るのは難しいでしょう。
 専門知識はプロにはかなわない。細部のこだわりっぷりでは素人に負ける。
 仕事はコンスタントにあるけれど、残念、生きていけるほどには入らない。
 いやいや、生きてはいけるけど、どうなの、俺って、この収入で、30代?

 さあ、綾瀬くんは何をして30代、40代と生き残れば良いでしょうか? 
 あくまでも、そのジャンル専業のライターとして生き残りを目指すのか。
 それとも自分自身が、他のジャンルをこじ開けていく方向を目指すのか。

 なんのかんので、ライター業界に終始した例になっちゃいましたけど、
 趣味性が高くて、かつ、初期投資費用があまり高くないジャンルでは、
 この流れ、結構起こってる気がしています。

 プロと素人の間に鎮座ましましているライター業界とか。
 やれコーチングだ、やれNLPだと、新手法が勃興する心理治療業界とか、
 クックパッド(料理レシピサイト)に席巻された料理レシピ業界とか。
 あと、教育業界でもそういう流れは、始終起こっています。
 
 あ、いや、規模を大きく考えれば、初期投資が高くても起こってるのか。
 電気機器業界とか、自動車業界とか、IT業界とか、起こってますね。
 今まさに、国単位で。

 で、こういう流れの発生したジャンルでは、なにかと一悶着が起きる。

 だいたい、そうなってくると、旧ジャンルの偉い人達が、
 そういう新勢力の動きに対抗してギルド的組織を作って、強化しようと
 したりして、許認可を出し始めて、さらにそれに対抗して、
 新勢力の人たちも同じ事をしたりして。

 話がややこしくなってくるので、パワーゲームの話はこの辺でやめとこう。

 本論は、面白い媒体を作るにはどうするかという話でした。
 この場合の媒体というのは、いわゆるメディアに限ったことではなくて。
 面白イベントでも、試みでも、アートでも、教育機関でも、ビジネスでも、
 何でもいいんですけど、そういう玉石混交のごちゃごちゃした所で、
 ごちゃごちゃしたものを手がけて面白くするにはどうするか、という話。

 うん、まあ、なんというか・・・ここまで書いてきて何ですが、
 ごちゃごちゃしてるだけで、その場所は面白いと考えて良いのではないか。
 渋い顔をするのは、旧ジャンルで飯を食っていた人たちだけで。
 
 でも、そこで
 「古いもんなんざ、みんなぶっ壊しっちまえばいいんだよ」
 みたいな、ちょっとロック魂の入ったアナーキーなことを言ってると、
 そのジャンルそのものを下支えしてくれる存在が居なくなるわけで。
 例えば教育でいうと、仮に学校教育が、システムごと崩壊したらば、
 アンチ学校教育・サブ学校教育として出てきている教育的な試みは、
 間違いなくこぞって全崩壊してしまうわけで。

 「この糞オヤジ!!」
 とか言ってオヤジと喧嘩し、暴力的にやり込めたらば、
 オヤジが働けなくなって、一家が路頭に迷っちゃった、的な。

 何かと難しい話ではある。

 もう、これはあれですね。それぞれのジャンルにおいて、
 元々の大黒柱はそのままにしつつ、必要であれば大黒柱も取り替えつつ、
 他の知見を積極的、かつふんだんに取り入れていきながらの、
 代替わりを上手くさせる人。そういう天才的な存在が出てくるのを
 待つというのが、こういう時代は一番効率的なのかもしれないです。

 そんでもって、天才に代替わりをさせられたオヤジは、はっちゃけちゃう。
 第二の青春を粋に謳歌して、世界中を旅したり、若い衆と混じり合って、
 年甲斐もなく新しいことに手を出して、上手くいかずに生き恥さらし、
 若い衆に年寄りの冷や水だとたしなめられたりしつつ、
 「いいじゃん、俺、ジジイだもん」と、ひょうひょうとしている。

 でも、状況がわちゃわちゃした時には、
 昔とった杵柄とテクニックでビシッと締める。
 カッコいいところを見せた後には、独り場末の酒場で酒を飲む。
 「俺だって、もっともっとやりたかった事があったんだけどさ」
 カウンターのシブイバーテンに語ってみては、ちょっと涙をこぼしたり。

 皆が魅了される、ちょっと素敵で、端正な、駄目オヤジ。
 たぶん、今後日本が目指すポジションってのはここなんでしょうね。
 なんか、話が最後に意味なく大きくなったけど(榊原)
 ________________________________
  編集・発行:(株)教育家庭新聞社   http://www.kknews.co.jp/
           KKSブログ News   http://www.kknews.co.jp/wb/
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方はお手数ですが
  http://www.mag2.co.jp/m/0000038313.htm へお知らせ下さい。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________