バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.652 2012/09/28 今週金曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 「いや、榊原さんかっこいい。そういうの憧れますー。できませんよ」

 榊原、かっこいい。
 ここ、ちゃんとノートに書いとくように。
 テストに出ますから(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  余裕教室を活用した保育所整備推進のため調査を実施
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「数寄者」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:児童生徒の問題行動等の諸問題に関する調査を実施〜文部科学省
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6068.html

 2:高校までの在学者は減少〜平成24年度学校基本調査速報の公表
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/24_10.html

 3:子どもの生命を守るために、子ども安全対策支援室の設置〜文部科学省
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6064.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:就活で重要と思うスキルは?それは大学で得られる?就活に関する調査
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6051.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 余裕教室を活用した保育所整備推進のため調査を実施
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 国立教育政策研究所が、学校施設の有効活用に関する調査研究を実施し、
 報告書を取りまとめ公表しました。

 全国の待機児童は、都市部に集中していますが、保育所整備に必要なスペース
 の確保が困難であることから、その具体的方策として小中学校の余裕教室等の
 活用などを推進することとされています。しかし、余裕教室を保育所へ転用
 した事例は多数ありますが、保育所へ転用した事例は少ないのが現状です。
 そのため国立教育政策所は、厚労省と連携し、余裕教室を保育所に活用する
 際の問題点や推進方策を検討するために調査研究を実施するに至りました。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6080.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 小学校の英語教育にiPadに対応したフラッシュ型教材アプリを発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/ipad_9.html
 
 筆ぺん初心者の人でもラクに筆文字が書ける筆ペン『双筆』発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6082.html
 
 新たに廃校の公立学校は全国で474校に、「廃校施設等活用状況実態調査」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6077.html
 
 
 【教育よもやま話】
 時間をかけて自分を、仕事を知る キャリア支援サービス「みらい図鑑」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6079.html
 
 学校の余裕教室を活用した保育所整備を推進するために調査を実施
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6080.html
 
 他のOECD加盟国と比べ、日本の教員は初任給が低く、労働時間はも長い
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/oecd_2.html
 
 2021年に東大入試突破を目指す「東ロボ」プロジェクトに富士通が参画
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/2021.html
 
 ケータイ依存からスマホ依存へ?「食事のときもスマホと一緒」4割
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6084.html
 
 社会人の幸福は「ワクワク」、でも仕事でワクワクしている人はわずか?
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6086.html
 
 
 【行政】
 青少年のインターネット・リテラシー指標を公表〜総務省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6071.html
 
 小中連携、一貫教育に関する主な意見等の整理〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6073.html
 
 「学校体育実技指導資料 第7集 体つくり運動(改訂版)」を公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6074.html
 
 公立学校の児童生徒の問題行動等の実態を調査〜東京都
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6075.html
 
 新たに廃校の公立学校は全国で474校に「廃校施設等活用状況実態調査」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6076.html
 
 「生徒指導・進路指導総合推進事業の参考事例」〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6078.html
 
 「地域の医師確保対策2012」のとりまとめについて、公開されています
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6081.html
 
 「学校ネットパトロールに関する取組事例・資料集(教育委員会等向け)」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6083.html
 
 
 【イベント】
 国際航空宇宙展、中高生向け館内ガイドツアーや野口聡一氏トークショーも
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/post_6085.html
 
 星好きもマニアも、みんな三鷹に行ってみよう「三鷹・星と宇宙の日2012」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2012/09/2012_10.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          メルマガ編集日記 〜 数寄者
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 近ごろ、思い立って身辺整理をしております。

 とかいうと、なにやら不穏な空気を感じさせますが、
 僕の人生は、今まで不穏でなかった時期というのが特にないので、
 まあまあ、常態だとは申せましょう。

 とはいえ、今回はかなり思い切って
 環境を変えてみたいなあとも思ったので、
 いつも思い立つ時よりも、整理整頓を頑張ってみたんですよ。
 ちょっと前に流行った言葉でいえは、断捨離ですか。
 張り切ってみた結果、アタッシュケース1つ分になりました。

 39年が、アタッシュケース1つ分というのは、凄いのか凄くないのか。
 ここから分かるのは、僕にとって物というのは、実用品以外、
 ほとんど意味を持っていないということでしょうね。

 ここで、冒頭につながるわけです。

 榊原さんかっこいい。

 僕の人生は、今までかっこよくなかった時期というのが特にないので、
 まあまあ、常態だとは申せましょう。

 「いや、ほんま凄いですよ。そんだけでおさまるなんて。
  僕駄目なんですわ。全部とっとかないと、気が済みませんもん」

 聞くと、細田さん(仮名)は、集めたものを全部残しているらしい。
 小学生時に父親に連れて行ってもらってハマったという釣りに始まり、
 プラモデルの道具、電気工作、バスケットボール、漫画、弓道、
 学校のノート、教科書、実用書から小説、ずっと読んでいた雑誌、
 テスト用紙やら、連絡用紙、修学旅行のしおりすら残っているという。

 「映画のビデオなんてね、デッキがないのに、
  VHSのテープだけ何百本と残ってるんですよ」
 
 数寄者(すきもの)という言葉があります。
 趣味に打ち込む人といったほどの意味ですかね。
 すきが高じて、職業になっちゃわないことがポイントで、
 芸事にのめり込み、粋という価値観に執心する人のことをそう呼んだ。

 戦国時代が過ぎ、安土桃山に、現代にもつながる日本文化の基礎が
 出来あがってきたころ、数寄者の名称は茶道のものとなっていきます。
 商人が台頭してきた時代の、豪華絢爛な文化を背景にし、
 数寄者たちはこぞって、中国産のブランド品茶道具を買いそろえました。
 今の日本と変わらないですね。

 そこに反発し、わび数寄というものが生まれる。

 ブランド品を使う事に反発し、日常的な品を使って、
 簡素な部屋で茶を淹れる。あくまでも茶を楽しむことが主眼であり、
 見栄を張って高価な品物を使うなど、言語道断だと喝破したのでした。

 大量の物たちに囲まれて、それを愛でて生きていくことは、
 前にも書いた事ですが、とても優しい事だと思います。
 僕たちは、決して頭だけで記憶しているのではありません。
 その物たちにも、僕たちの記憶は宿って、共に生きていくのです
 反面、その記憶が物に宿り続けることで、それが重くなりすぎて、
 先に進めないこともでてくるのです。

 現在においては、物に囲まれた生活と、物のない生活と、
 どちらが数寄者なのかはわかりません。 
 人生は、積み重ねていくものなのか、流れていくものなのか。
 きっと、その人の、佇み方によるのでしょう。
 細田さん(仮名)は、きっと人生を積み重ねていく人なのですよ。

 「・・・いや、やっぱ榊原さんめっちゃかっこいいわー」

 僕の人生は、今までかっこよくなかった時期というのが特にないので、
 まあまあ、常態だとは申せましょう。

 「重くなりすぎたといえば」

 うん?

 「今でも、中3の頃の制服とかあるんですけど、
  ぱつんぱつんで着られへんのですわ・・・。
  身長、そのころから伸びてへんねんけどなあ・・・」

 うん・・・分かるよ。

 数寄者にも、わび数寄者にも、ひとしく訪れるものはある。
 そういう意味では、人生は、みなに優しい(榊原) 
 ______________________________
  編集・発行:
  (株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/
   KKSブログ News     http://www.kknews.co.jp/wb/
  (for Mobile)       http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方は、
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=949bでお願いいたします。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________