バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.686 2013/06/02 今週日曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
 
 先日の事なんですが、池袋の駅からほどなくの交差点の一角に、
 とあるチェーンのラーメン屋さんが新しく店舗を構えました。
 いわゆる九州博多のとんこつラーメンです。

 店舗の工事の最中から、オープンの日時を記したクーポン券が
 用地前に置かれた立て看板にすえつけられていた。
 そこにはこう記されていたのです。

 「替え玉2杯まで無料」(続く)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  6月は食育月間!全国各地で食育をテーマの行事を開催
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「2度ある事は3度ある」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:「子どもの交通安全確保に関する地方自治体等の施策の実態調査」報告書
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6456.html

 2:ネット辞書で調べた言葉のランキング、上位は「進捗」「瑕疵」「遵守」
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6468.html

 3:隔週週5日制を希望する保護者が半数以上 学校教育に対する意識調査
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6441.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:平成25年度の全国学力・学習状況調査は「きめ細かい調査」
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/25_7.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 6月は食育月間!全国各地で食育をテーマの行事を開催
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 内閣府では、「食育月間」についてのお知らせをウェブページ上で公開して
 います。毎年6月は食育月間ですが、今年も全国規模の中核的な行事として
 食育推進全国大会が開催されるほか、全国各地で食育をテーマとして行事等が
 開催される予定となっています。

 もともと「食育月間」は、国、地方公共団体、関係団体などが協力して、
 食育推進運動を重点的かつ効果的に実施し、食育の国民への浸透を図るための
 月間として、「食育推進基本計画」により定められたものです。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6477.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 ドメイン名やIPアドレスなどについて学べる!マンガ小冊子を無償で配布
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/ip.html
 
 新製品「モノワン エアタッチ」「モノワン ダストキャッチ」発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6489.html
 
 「ピュレグミ × Campus コラボレーションノート」数量限定で発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/_campus.html
 
 
 【教育よもやま話】
 ほたるの出現時期は昨年並み ウェザーニューズがほたるの出現傾向を発表
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6475.html
 
 高校生による高校生・高専生の為のインターンシップ情報サイトがリリース
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6488.html
 
 悲しい音楽が、ロマンチックな感情をもたらすことが明らかに
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6491.html
 
 
 【行政】
 学校における感染症の予防と対策を解説した資料を作成〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6476.html
 
 「コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果について」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6478.html
 
 文科省、厚労省と共同で25年3月卒業者の就職状況を調査
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/253_1.html
 
 教員加配が小1問題の予防、解決に効果があることが明らかに〜東京都
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6480.html
 
 一流の実演家からの指導と舞台発表『キッズ伝統芸能体験』〜東京都
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6484.html
 
 平成25年度「児童虐待防止推進月間」の標語を募集しています〜厚生労働省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6485.html
 
 食育月間に広島県にて『第8回食育推進全国大会』を開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6487.html
 
 近隣騒音防止の啓発を呼びかけるポスター作品を募集〜環境省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6490.html
 
 
 【ICT】
 凸版印刷が、佐賀県に提供したICT教育支援システムを全国に向け販売開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6479.html
 
 生徒の声と手書き操作を簡単に記録、協働学習支援ソフトウェアを発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6481.html
 
 学生のさまざまなデータを蓄積・分析 大学向けビッグデータ分析サービス
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6483.html
 
 子どものICT利用をより安全に!サイバー先生とi-FILTERが連携
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/ictifilter.html
 
 
 【イベント】
 プロジェクト「どんぐり2013 夏のスクール 〜探れ!森と水の調査隊〜」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6482.html
 
 夏休みは料理にチャレンジ!親子/子ども向け「キッズ イン ザ キッチン」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/post_6486.html
 
 東邦大学が「小学生 夏の医学校」を開催(7月26日・27日)
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/05/_2627.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
        メルマガ編集日記 〜 2度ある事は3度ある
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【注:博多ラーメンを知らない人のための解説】
 「替え玉」というのは、博多ラーメンに特有のシステムで、
 初めに出されたどんぶりの中の麺を全て食べ終わった後、
 追加の麺を注文できるというものです。

 【注2:替え玉を知らない人がいるとは信じられない人のための解説】
 僕の田舎では、ラーメンと言えば、定食屋にある醤油ラーメンか、
 もしくはすがきや(名古屋が誇る一大ラーメンチェーン店)しか
 選択肢はありません。そんなもんです。

 替え玉2杯まで無料!! 
 大田舎都市池袋に棲む住民どもの心は、無駄に高らかに躍るのでした。

 しかし、ダンスは軽やかなものだけとは限りません。
 日本発のダンスとしては、唯一世界中から認められ、
 既にダンスの一ジャンルとして地歩を確立した「BUTOH - 舞踏」。
 白塗りで、地を這うダンス。日本人の身体の特徴を活かした、
 情念の塊のような、地の底の慟哭のようなダンスだって、ある。

 新しい店舗。ここでは仮に「地龍」としておきましょう。
 この「地龍」の交差点のはす向かいは、古くから店を構えている、
 やはり博多ラーメンチェーンがあったのでした。
 こちらを「ヒット軒」とします。

 ヒット軒の心も、地を這う脈動のようにうねり、躍ります。
 ヒット軒は「替え玉1杯までが無料」のシステムだったからです。

 しかも、ヒット軒は替え玉を頼むのに、なぞの手続きがありました。
 替え玉を要求するのに「替え玉引換券」というサービス券が必要で、
 その「替え玉引換券」は、店舗の入り口にある、かごの中においてある。

 替え玉が欲しい人は、店に入る時に前もってその券をとって入り、
 その券を店の人に渡す。券を受けとり、替え玉をだした店の人は、
 その受けとった券を、店の外のかごに入れる。
 かごの中の券がなくならないように。

 なんだろう。この、お役所的な、手続きのための手続きルーチン。
 声を出して「替え玉お願いします」って言えばいいだけですよね。
 たぶん、昔は「替え玉引換券」に何らかの意味があったのでしょう。
 今となっては意味が消え、手続きだけが残った。という感じか。
 僕が東京に出てきた十数年まえから、このルーチンはありました。

 地龍ができて、ヒット軒は変わった。
 あっという間に「替え玉引換券」が消えました。
 「替え玉お願いします」
 と一声かけるだけで替え玉が出てくるようになりました。
 あれだけ執拗に続けていたルーチンが一晩で消えさった。

 そして、今まで比較的無口だった店の人が
 「うちの玉は大きいからねっ。一杯で大丈夫だよ」
 とけっこう頻繁に愛想良く自己主張をするようになりました。

 実際そうなんです。「地龍3玉=ヒット軒2玉」くらいなんですよ。
 だけど、ほら、そんな事、両方とも食べ比べないと分からないですよね。
 単純に「2杯無料の店」と「1杯無料の店」とだけ聞けば、
 「2杯無料の店」の方が絶対にお得な感じがしてしまう。
 交差点のはす向かいに比較対象がある店舗同士ならなおさらです。

 だからといって、「ヒット軒」はチェーン店だから、
 玉の大きさや無料替え玉の数を、店舗で勝手に変えることもできない。
 そこで、彼らは思い至ったのでしょう。
 
 「口に出して言うくらいはできる」
 
 と。

 色々前向きに考えて手を打っていくというのは、良い兆候です。
 あと少したてば、さらに大きな変化が出てくるでしょう。


 「で?」

 で? って何でしょう? 渡井さん(仮名)

 「それが何?」

 何って、ほら

 ・分かりやすい見た目で人や物事を判断してはいけません。
 ・でも、たいてい人や物事は、分かりやすい見た目で判断されます。
 ・見た目で判断されるのは、それが目立つから、です。
 ・くりかえし接触すると、細かい違いにも目がいくようになります。 
 ・実行してもコストのかからないことは、積極的にやりましょう。
 ・やらなきゃならない事態が来れば、人間なんとかするものです。

 「それで?」

 ・世の中、形骸化した手続きでも、結構みんなやってくれるものです。
 ・3杯の替え玉と、2杯の替え玉とはほぼ同じと見て、許容すべきです。

 「だから?」

 ・3回の遅刻と、2回の遅刻とはほぼ同じと見て、許容すべきです。

 「そもそも遅刻すんな」バシッ

 手に持った雑誌で頭をはたかれました。
 近ごろ、私を調教しようとする女子が多くて困りますね。
 まあ、それと言うのも、この私の度を越した愛らしさゆえ・・・。

 「みんな、呆れてるからだ」バシッ

 そんなにぽんぽんぽんぽん叩いたら、頭がよくなっちゃう。
 頭がよくなったら、余計な悩みとか考えるようになっちゃうんだぜ。
 若きウェルテルみたいになっちゃうんだぜ。どうする。どうしてくれる。
 
 「3回の調教と、2回の調教とはほぼ同じと見て、許容すべきです」

 バシッ

 (榊原)
 ______________________________
  編集・発行:
  (株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/
   KKSブログ News     http://www.kknews.co.jp/wb/
  (for Mobile)       http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方は、
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=949bでお願いいたします。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________