バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.708 2013/10/31 今週木曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
 
 夜になって、道端で靴をぬいでみた(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  安全な給食のために「学校給食施設・設備の改善事例集」
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「素足で歩く」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査〜文化庁
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6770.html

 2:人が感じる気温と実際の観測値の差は平均―1.1℃
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6780.html

 3:家族は子供中心、「親の生活費よりも子供の教育費」が今年も上昇
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6784.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/ict_36.html
  
 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 安全な給食のために「学校給食施設・設備の改善事例集」
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 文部科学省では、「学校給食施設・設備の改善事例集」を同省のホームページ
 で公開しています。安全安心でおいしい学校給食を提供するため、学校給食
 施設・設備の改善の在り方について、また状況に応じた衛生管理を充実する
 ための改善例です。

 これまでも文部科学省では、学校給食による食中毒ゼロを目指し、様々な
 取組を行ってきましたが、これからも調理従事者の衛生管理意識の向上、
 そして施設・設備の充実、改善を図ることが必要です。そこで、早急に
 改善が必要な調理場において参考となるよう、今回の改善事例集がまとめ
 られました。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6810.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 楽しみながら毎日学べる「2014年 旺文社学習カレンダー」発売開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6817.html
 
 普段使う日本語の会話を自然な英会話表現に『リアル英会話表現集』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6819.html
 
 BIGLOBEが「オックスフォード現代英英辞典第8版」公式アプリ提供開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6820.html
 
 ジュニア世代の「マイ・ファースト万年筆『カクノ』」新発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6822.html
 
 手書きメモもデジタル化「ショットノート」シリーズから新商品発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6823.html
 
 書きやすく読みやすい「スイング・ロジカルノート」から新色Wリング登場
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/w_2.html
 
 「こどもちゃれんじ」3年目の復興支援はチャリティー特別絵本
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6824.html
 
 上級学習英和辞典『オーレックス英和辞典 第2版』を刊行〜旺文社
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/_2_1.html
 
 小学校向けOffice活用支援ソフトに本格的なお絵かきツールを搭載
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/office_2.html
 
 カルタであそんで学べるお金のこと 「マネーいろはカルタ(R)」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/r_4.html
 
 
 【教育よもやま話】
 自分用の携帯電話・スマホの所有率、高校生9割以上、中学生ほぼ半数
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6811.html
 
 「愛」という言葉をどう説明する?大辞泉「あなたの言葉を辞書に載せよう」 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6814.html
 
 教育産業市場は前年より4年ぶりにプラス成長〜矢野経済研究所
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/4_15.html
 
 女子小学生のほしいもの スマホ48%、タブレット30%、パソコン25%
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6815.html
 
 給食メニュー人気1位はカレーライス「学校給食に関する調査2013」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/12013.html
 
 今年をあらわす漢字一字は?「今年の漢字」を11月1日より募集開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6818.html
 
 あなたの考えたお話がドラマになるかも?「科学ドラマ大賞」作品募集中
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6826.html
 
 震災学習列車が人気 命を守る術を学んで―三陸鉄道
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2013/1021_7a.html
 
 嵐山が元通りに 台風18号の影響から復活
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2013/1021_6a.html
 
 みんなで使う学びの場“学校図書館”なるほど!Q&A(19) 
 http://www.kknews.co.jp/kenko/library/2013/1021_8a.html
 
 授業づくりへの提言(上)―大阪青凌中学校・高等学校入試広報部 前田勉
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_5d.html
 
 新聞のわび状―訂正記事・おわび記事
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_5a.html
 
 第4回 【教職員のメンタルヘルス】心の悲鳴に耳を傾ける
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_4c.html
 
 色覚異常を意識して 進路にも影響早めの検査を
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_4a.html
 
 世界の食を考える―WFP給食の思い出 エッセイコンテスト
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_3a.html
 
 国際成人力調査「読解力」「数的思考力」首位に潜む課題
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_1b.html
 
 食物アレルギー対応 行政でばらつきも
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_1a.html
 
 育った地域によって脳の音声処理が違う?!東京方言と東北地方南部を比較
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6827.html
 
 高度な物体認識を可能にする、新たな脳の構造を解明〜理化学研究所
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6828.html
 
 
 【行政】
 平成24年度「体力・運動能力調査」の結果が、公開されています
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6809.html
 
 児童虐待防止「オレンジリボンキャンペーン」を展開します!〜東京都
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6813.html
 
 公立の小中学校で、再生可能エネルギー設備を備える学校が増加している
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6816.html
 
 「いじめ防止基本方針の策定」について、文部科学省のホームページで公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6825.html
 
 「コミュニケーション力」が不足 食い違いの経験67% 国語に関する世論調査
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_5b.html
 
 11月は「子供安全ボランティア推進月間」です〜東京都
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/1_28.html
 
 文部科学省が平成24年度スクールソーシャルワーカー実践活動事例集を公開
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/24_12.html
 
 平成24年度東京都福祉保健基礎調査「東京の子供と家庭」〜東京都
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6829.html
 
 ムッタ・ヒビトを自由に動かしてみよう「プログラミン×宇宙兄弟コンテスト」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6830.html
 
 大学生、女性の約6割が自分を「太りぎみ」と認識、8割以上が減量を意識
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6831.html
 
 小中学生をネットトラブルから守る、セーフネット標語「おぜのかみさま」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6832.html
 
 
 【ICT】
 自宅学習者同士でもつながりを持たせる学習支援システムを提供
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6833.html
 
 
 【イベント】
 「ウインター・サイエンスキャンプ'13-'14」の参加者を募集
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/post_6808.html
 
 最先端の研究現場で学ぼう「ウインター・サイエンスキャンプ13’-14’」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2013/10/1314_1.html
 
 「チャイルドライン」日本で15年目―10月26・27日都内で全国フォーラム開催
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_4b.html
 
 全国学校給食甲子園 出場12チームが決定 決勝は12月7日・8日に開催
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_3b.html
 
 楽しみながら防災学ぶ―東京国際消防防災展12万5千人が来場
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2013/1021_1c.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          メルマガ編集日記 〜 素足で歩く
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 踏み出す。

 指先が地面に触れる。
 濡れているのかと勘違いするほどに、
 冷たさは足裏に拡がっていく。

 体重を乗せる。
 アスファルトの細かい凹凸が、足裏を押し返してくる。

 ない。

 足は何物にも覆われていない。
 心もとないが、軽やかだ。
 守られていないが、気持ち良い。
 晴れがましいのに、背徳感もある。

 ない交ぜの気分のまま、一歩を踏み出す。
 さらに一歩。また一歩。一歩。一歩。一歩。
 ない交ぜの気分は、少しずつ薄らいでいく。
 地歩が伸びゆく間に、当たり前になっていく。

 昼がくる。

 いつの間にか、足は靴に覆われている。
 指先はきゅっとすぼめられて、少し不自由な気もする。
 けれど、靴の中は暖かく、足裏の感触は柔らかで滑らかだ。

 靴がなじんでくる。
 歩く。ぐんぐん歩く。力強く歩く。スピードにのる。
 調子に乗って、遠出をしてみる。

 歩いて。
 歩いて歩いて。
 踏んだり、踏まれたりしながら。
 歩いて歩いて歩いて。
 
 夜がくる。
 また、靴を脱ぐ時がきたのだ。

 踏み出そうとして、僕は少しだけ足を止める。
 おそらく、足裏には冷たさが拡がっていくだろう。
 アスファルトはそう。確かこんな感じに凹凸だったっけ。
 きっと、気分はない交ぜになるはずだ。そう、きっと。

 僕はひとつ、にやりと会心の笑みをする。
 そうしてぐっと、素足で地面を踏みしめる(榊原)
 ______________________________
  編集・発行:
  (株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/
   KKSブログ News     http://www.kknews.co.jp/wb/
  (for Mobile)       http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方は、
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=949bでお願いいたします。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________