バックナンバー BackNumber
 
鹿島化学金属プラスチックベアリングマガジン
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      鹿島化学金属プラスチックベアリングマガジン


           5Sとビジネスマナーについて


 編集・発行:鹿島化学金属株式会社 http://www.kashima-kagaku.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
このメールマガジンは、ご登録頂いた方、展示会にご来場頂いた方、
お名刺交換させて頂いた方などにお送りさせて頂いております。
下記のフォームから簡単にメルマガの解除ができます
 http://backnum.mail-magazine.co.jp/?m=jhw0
 バックナンバーも↑こちらからご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆


こんにちは!


今回は業務3人組がリレー形式でメルマガをお届けしたいと思います。


鹿島 啓子
http://www.kashima-kagaku.com/company/staff.html#kashima2

中野 公洋
http://www.kashima-kagaku.com/company/staff.html#nakano

前坂 由紀子
http://www.kashima-kagaku.com/company/staff.html#maesaka



題材は、5Sとビジネスマナーについてです。

よろしくお願いいたします!



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ MEDTEC Japan 2017に出展します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今年も医療機器の設計・製造に関する「アジア最大」の展示会
『MEDTEC Japan』に出展します。
http://www.medtecjapan.com/ja/exhibition_abstruct_ja

● 会期:2017年2017年4月19日(水)〜21日(金)
● 時間:10:00〜17:00 
● 会場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール

みなさまのご来場をお待ちしております。




□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 5Sについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まず、私(鹿島啓子)から
前回のメルマガも 3S,5Sだったのですが、引き続き

今回は個人的に5Sについて書きます。


前回、訪問しました(株)デジックさんの工場見学や
枚岡合金工具さんの著書「人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣」
を参考にして引き出しの整理をしました。

●株式会社デジック
http://digic.org/

●人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣
―枚岡流「徹底3S」9つのルール
http://amzn.to/2omfzT8

本来なら、Before→Afterの写真をご覧いただきたいのですが、
Beforeがあまりにもひどいので、Afterのみの写真でご勘弁ください(笑)

●写真はこちら
http://ameblo.jp/kashima-kagaku/entry-12262865717.html


5Sの定義であるように必要なものだけを置きすぐに取り出せるように、
置き場所置き方を決め、汚れのない状態を保つことを徹底しています。

この状態にするには、物を捨てなければいけません。
本当に必要かどうかを考えながら、思い切って処分しました。
たくさんのボールペン、クリップ、メモ、お菓子??etc
それらを整理したおかげで、今は使いやすく
今までは捜していた時間が省けるようになりました。

また、使ったものは、決められた場所に戻します。
このように、3S(整理、整頓、清掃)をすれば、おのずと
残りの2S(清潔、躾け)もできると思います。

皆さんも、挑戦してみませんか?
綺麗になることは、結構いいですよ。 


では、 中野氏にバトンタッチです。



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 事務所の5Sについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

生産管理部の中野です。
事務所の5Sについて私から紹介させて頂きます。宜しくお願い致します。

「事務所の5S活動について」

弊社は2012年7月から、現場だけではなく事務所においても5S活動に取
り組んできました。

例を挙げると、5Sを始める前は主に使用する人だけがその物の置き場所を把
握していて、たまに他の人が使用する場合は知っている人に頼むか聞くという
方法をとっていたのですが、知っている人がその場に居ない時には解らなくて
困ったりする事もありました。また不要になった書類はそのまま捨てるのは勿
体無いので、以前から使い終わった紙の裏側をコピー等で再利用していたので
すが、重要な書類の近くに置いていたので、間違って重要な書類の方を取り出
してしまい、危うく他で使用してしまいそうになるという危険もありました。

と、いったような事を改善する為、5S活動に取り組みだした頃は不要な物の
処分から行い、物の置き場所の配置を考え直すと共にそれぞれに物の位置をし
っかり決め、全員が把握するよう、もしくは把握できるようにする事から始め
てゆきました。その他にも改善したら良いと思われる事が発見され次第に改善
するよう皆で努め、それにより仕事の効率も上がったと思いますし、重要な書
類もより大切に保管できるようにもなりました。

しかしながら、それだけだと不十分だったのかもしれません。そういった5S
の取り組みの行動や意識を必要だと認識し、理解して大切に思うという気持ち
を皆で同じように共有出来た事が一番大きかったのではないかと思います。


上記は一例ですが、最初は本当に必要なのかと戸惑いながら始めた5Sですが
(正直、当初私は面倒臭いと思っていました(笑))、慣れてくると以前はあ
れでよくやっていたなあ、というような思いに変わり、今では普段から自然に
皆5S探しをしている感じで、逆に当たり前で必要不可欠な取り組みだと思う
ようになりました。

弊社では、5Sについての何かの提案を毎月順番で誰かが出すことにしている
のですが、弊社に関してはまだまだネタには事欠かないと思うので、5Sの極
みを目指し皆で頑張っていこうと思います。

私の紹介は以上です。ありがとうございました。



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ビジネスマナーについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、業務部の前坂です。
今回私はビジネスマナーについて書かせて頂きます。


皆様の会社ではいかがですか?

そういえば入社した時、新入社員の研修で受けたなあと
懐かしい方が多いのではないかと思います。

懐かしい方ばかりではなく、現在でも定期的に研修を受けたり、
社内で勉強会やロールプレイをされている方もいると思います。


私たちは去年初めて外部より講師の方に来ていただき、
社内でビジネスマナー研修を受けました。
新入社員の社員教育の為だったのですが、
新入社員とは別に業務部、営業部も研修の機会を頂きました。

身だしなみを社員同士でチェックシートを使ってチェックし、
名刺交換や電話応対など実際に行いました。
立ち居振る舞いでは、基本動作をわかりやすく丁寧に教えていただきました。

礼では、自分姿を写真で見ると自分のイメージとは全然違っていて
びっくりしました。
大変難しかったです。


研修で教えていただいた立ち居振る舞いの中の
美しい礼のポイントをご紹介しますね。


◆美しい礼 7ポイント◆

(1)礼の前と後に相手の顔を爽やかな笑顔で見る
(2)必ずあいさつ言葉を付けること
(3)ペコペコと何度もお辞儀をしない
(4)用途に合わせて速度と深さを使い分ける
(5)首を曲げずに腰から折る
(6)指先をきれいに揃える
(7)下で一旦止めてけじめある礼をする

あいさつは社内社外に関わらずコミュニケーションの第一歩です。
相手の状況に適した挨拶、立ち居振る舞いを改めて心がけたいと思いました。



今回初めての研修では、新入社員も緊張していたと思いますが、
社会人一年生ではない私たちは、いろんな意味で緊張した研修でした。
改めて、「ビジネスマナーとは?」と問われると難しいですね。
「マナー」にはいろいろあります。


たとえば、私は銭湯が好きでよく行くのですが、
銭湯でも「入浴のマナー」がありますよね。
マナーのいい人が洗い場で隣になると、とても心地よく得した気分になります。
逆に体や頭を洗った泡を思いっきりお湯でバシャバシャする人が隣の時は、
癒されるどころか、銭湯に来たことを後悔するほど残念な気分になります。

さまざまなところでマナーはありますが、
ビジネスマナーも、お客様や社内外の人を尊敬する気持ち、
思いやる気持ちを形にしたものがマナーだと研修で感じ、学びました。

そんな心が伝わるマナーをこれからも大切に実践したいと思います。
ありがとうございました。




鹿島化学金属はプラスチックとプラスチックベアリングの
プロフェッショナルです。

お困りのことがあればご相談下さい。


 鹿島化学金属株式会社
  → http://www.kashima-kagaku.com

 ご質問・問合せ・資料請求は
  → http://www.kashima-kagaku.com/contact/

  →E-mail mail@kashima-kagaku.com



━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━


 改めまして、鹿島啓子です。

 今回のメルマガは業務の3人でお届けしたわけですが、
 この3人が男性1人、女性2人という体制なんです。

 たぶん多くの男性が彼を(大変だろうなあ)と思われるでしょう。

 フフフ  正解です。


 彼は、私たち2人の女性にこきつかわれ、逆らうこともできずに
 日々、頑張っています。
 3人で話し合いをするときも、なかなか意見が言えず
 小さな声でぼそぼそと
 えつ 何?と言われた瞬間 いや、いいです。って感じですかね。

 でも私たちは、彼の意見を無視することはなく、
 ちゃんと聞いていますよ。(当たり前とつっこまれそうですね。)

 ということで.3人力を合わせて日々の業務を行っています。


 最後に

 彼は頼りになる奴です。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
下記のフォームからメルマガ配信の登録・解除ができます
 http://www.kashima-kagaku.com/mm/
━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━

  資料請求・問合せは
   →  http://www.kashima-kagaku.com/contact/

鹿島化学金属株式会社

(本社)〒555-0025 大阪市西淀川区姫里2-9-21
電話 06-6472-0556 ファックス 06-6474-3630

(東京営業所)〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5 日本橋Aビル3階
電話 03-6231-1721 ファックス 03-6231-1724 

Home Page http://www.kashima-kagaku.com
E-mail      mail@kashima-kagaku.com

編集・発行:鹿島化学金属株式会社           編集 鹿島 祐二

Kashima Bearings Corporation
Yuji Kashima
2-9-21 Himesato Nishiyodogawa-ku Osaka City 555-0025
Phone: +81-6-6472-0556  Fax: +81-6-6474-3630
Home Page  http://www.kashima-kagaku.com
E-mail        englishl@kashima-kagaku.com 

◆━ Copyright Kashima Bearings Corporation All rights reserved. ━◇