バックナンバー

  鹿島化学金属プラスチックベアリングマガジン http://www.kashima-kagaku.com

□ 最新号

  スライドベアリング導入事例

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  スライドベアリング導入事例
技術展示会inジェイテクトに...
内径雌ネジ(タップ穴)仕様ベ...
新年あけましておめでとうござ...
鹿島化学金属が2025年に開...
【お詫びとお知らせ】ベアリン...
ベアリング初心者向けポータル...
オール樹脂製カムフォロア型ベ...
品番の見方について / 鹿島...
UKBピローブロック/縦溝付...
「FOOMA2023」と「新...
あまがさき産業フェア2023...
2023年度 新人研修に参加...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      鹿島化学金属プラスチックベアリングマガジン


      双葉塗装株式会社様の朝礼に参加してきました!


 編集・発行:鹿島化学金属株式会社 http://www.kashima-kagaku.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
このメールマガジンは、ご登録頂いた方、展示会にご来場頂いた方、
お名刺交換させて頂いた方などにお送りさせて頂いております。
下記のフォームから簡単にメルマガの解除ができます
 http://backnum.mail-magazine.co.jp/?m=jhw0
 バックナンバーも↑こちらからご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆


こんにちは。
業務部、前坂です。
http://www.kashima-kagaku.com/company/staff.html#maesaka


宜しくお願い致します。


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 双葉塗装株式会社様の朝礼に参加してきました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は2月のデジック株式会社様の工場見学に続いて第2弾、
東大阪市高井田にある双葉塗装株式会社様に行ってきました!


●3S活動の工場見学に行ってきました!(バックナンバー)
https://goo.gl/1CxZ5X


とてもおもしろい?!朝礼を毎日されているとのことで、
早朝からお邪魔してきました!

到着すると、手書きのウェルカムボードで迎えていただきました。
お心遣いに感激!本当に温かい気持ちになりました!

●写真はブログに掲載しています。
⇒http://ameblo.jp/kashima-kagaku/entry-12200603265.html


毎日の朝礼以外にも週初めには、会社のある1区画全体を社員のみなさんで
清掃されているそうで、今ではご近所さんも清掃されるようになり、
ゴミも減ったとお話し下さいました。
いつもきれいにしていれば、ゴミを捨てないし汚さなくなると。

お話しいただいた社長様は、毎日トイレ掃除をご自身がされているそうです。
実践されている社長さん、その言葉には説得力があります!


毎日されている朝礼の流れは、

(1)体操
(2)理念
(3)本読み
(4)ちょっといい話
(5)スマイル・ビックスマイル
(6)工場長段取り
(7)一日の行動を言う
(8)気合い

と、頂いたレジメは盛りだくさんで正直不思議?
想像できない項目もあり驚きました。




レジメを見ながら朝礼の流れを丁寧に説明いただき、
その後、「僕についてきてください」と言われました。

「僕についてきてください」????


そうです。見学ではなく、実際に参加させて頂くことになりました!


オリジナル体操を円陣でスタート!
わが社は体操をしていないので、本当に初体験でした。
理念、一日の心得と司会の方に合わせ、全員大きな声で復唱。
誰一人、小さな声、うつむく人もいません。
テンポよく、姿勢よく、みなさん大きな声で、どんどん進んでいきます。

私たちもがんばって、リズムを乱さないように、
大きな声を出してついていきます。
私は普段そんな大きな声をだすことがないので、恥ずかしくって必死でした。


『本読み、ちょっといい話』では、
その日の当番の方が音読し、感想を言われるのですが、
改めて人前で音読や自分の感想をいうことなど日常には無いので、
聞いていた私にはとても新鮮な光景、体験でした。


自分の気持ちを言葉にして表現する、伝える。
相手の気持ちを感じる。

先日まで、夜更かししてリオオリンピックのテレビを観ていましたが、
昔よりずっと感動し、熱くなって観ている自分がいました。
それはたぶん、ただ単に目の前の映像にしか目がいかなかったのが、
オリンピックに出るまでのいろいろな思いや苦労を想像し、感じるように
なったからだと思います。

相手の気持ちを感じられる自分になりたいと、
今回の体験を通してあらためて思いました。




「スマイルおねがいします!」
「ビックスマイルおねがいします!!」

当番の方のビックスマイルは本当におなかの底からの笑い声と笑顔で、
びっくりしました。「わっはっは朝礼」というそうで、
社員全員の方が号令に合わせて笑顔になります。

笑顔はすごい効果があるそうです。
「笑う門には福来る」といいますよね。
脳機能の向上、免疫力向上の効果や、
美容、不眠、アレルギーの改善などなど挙げればきりがないほどです。
笑顔は自分自身だけでなく、
周りの人にもさまざまな効果を発揮するそうです。
私もいつも笑顔でいろんなことに取り組みたいと思います!

限られた時間の中、本当にテンポよく盛りだくさんの朝礼でした。
双葉塗装の社員の方、お一人お一人
全員のモチベーションの高さに圧倒されました。



実はわが社では、私が入社した時には朝礼も会議もありませんでしたが、
数年前から、週一回のミーティングと月末の会議をするようになり
去年から全員で毎日朝礼をするようになりました。
双葉塗装さんのようにわが社も社長、製造部、営業部、業務部、全員が
輪番でその日の朝礼の当番になります。

そして、当番の者が前に出て進行し、「ひとこと」を話します。
お題は何でもよく、本当に様々です。
時事ものから休日の出来事、家族の話、趣味、相談など。


当初は、あまり話す機会のない社員同士ぎこちなかったのですが、
「ひとこと」を朝礼でするようになってからは、大きく雰囲気も変わり、
みんなの意外なひとことを聞くのが、とても楽しみになっています。

朝から大爆笑したり、ほんわかしたり、意外な一面に気付いたり、
驚いたり、共感したり。
お互い、より親しみをもって話ができるようになりました。

毎日の朝礼で、士気を高め、社員同士顔を合わせることで体調の様子を感じ、
いろんな考えを知る機会が増えるようになりました。

自分の当番が近づくと、ネタを必死で探して苦労しているのですが(笑)
それも私には、とてもいい経験になっています。

皆様の会社ではいかがでしょうか?


この度は双葉塗装株式会社の社長様、須田様をはじめ社員の方々には、
朝礼参加、工場見学ととても貴重な経験をさせて頂き、
本当に感謝しております。

ありがとうございました!







鹿島化学金属はプラスチックとプラスチックベアリングの
プロフェッショナルです。

お困りのことがあればご相談下さい。


 鹿島化学金属株式会社
  → http://www.kashima-kagaku.com

 ご質問・問合せ・資料請求は
  → http://www.kashima-kagaku.com/contact/

  →E-mail mail@kashima-kagaku.com



━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━

 さて、今回初めての工場見学をさせて頂いた双葉塗装株式会社様では、
 皆様にとても強いエネルギーを感じました!

 社員の方はみなさんキラキラされていて、
 時には熱いぐらいのパワーで、私たちを本当に温かく迎えていただきました。

 わが社も負けないぐらい熱い会議が月末にあります(笑)
 その熱い会議の中で、熱い社長から社員教育の一つとして
 時々お話があります。

 仕事に対する想いや姿勢だけでなく、生き方も同じです、と。


 私が社長に教えていただいた言葉を一つ紹介させてください。
 私の大好きな言葉です。

    -------------○---------------------------------○------------

 「修破離」(しゅはり)

 物事を学ぶ、習得の基本姿勢です。
 世阿弥が残した言葉といわれています。


 ≪修(守)≫
 師匠、先人などの教えてくれる事をそっくりそのまま
 まねる、修める、守る
 ということを徹底し身について自分のものにしていく。

 ≪破≫
 今度はそれが自分のものになったら、
 そこから自分なりの創意工夫をいれ、
 師匠、先人から少しずつ抜け出し、打ち破る努力をする。

 ≪離≫
 そして自分なりの工夫と努力によって師匠、先人から脱皮し
 さらに修練を重ね自分なりのものを作り出していく。

 ≪その後≫
 それからは自分がその師匠、先人とならなくてはいけない。

    -------------○---------------------------------○------------


 私は今修破離のどこにいるのか、どうなりたいか、
 仕事も、プライベートも笑顔で楽しんで取り組んでいきたいと思います!


 ありがとうございました!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
下記のフォームからメルマガ配信の登録・解除ができます
 http://www.kashima-kagaku.com/mm/
━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━━━━

  資料請求・問合せは
   →  http://www.kashima-kagaku.com/contact/

鹿島化学金属株式会社

(本社)〒555-0025 大阪市西淀川区姫里2-9-21
電話 06-6472-0556 ファックス 06-6474-3630

(東京営業所)〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5 日本橋Aビル3階
電話 03-6231-1721 ファックス 03-6231-1724 

Home Page http://www.kashima-kagaku.com
E-mail      mail@kashima-kagaku.com

編集・発行:鹿島化学金属株式会社           編集 鹿島 祐二

Kashima Bearings Corporation
Yuji Kashima
2-9-21 Himesato Nishiyodogawa-ku Osaka City 555-0025
Phone: +81-6-6472-0556  Fax: +81-6-6474-3630
Home Page  http://www.kashima-kagaku.com
E-mail        englishl@kashima-kagaku.com 

◆━ Copyright Kashima Bearings Corporation All rights reserved. ━◇