□ 最新号
□ このメールマガジンを読者登録
しませんか? □ このメールマガジンをRSSリーダーに
登録しませんか? RSSリーダーとは?
□ これまでの発行号 |
発行日:xxxx年xx月xx日 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)ソフィア メールマガジン 2013.6.27発行 (火、木、土曜日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………………………………………………………………………………
今日のテーマ
朝起きたときの感謝と平和。(-.-)
…………………………………………………………………………………………
「毎日だれか愛する人のことを考えると人生が感謝と平和で満たされる。」
いつもの、リチャード・カールソンの「小さなことにくよくよするな!」から、
小見出し「042 毎朝だれかの幸せを願う」の一節です。
(小澤瑞穂訳 p110 サンマーク出版)
朝起きて憂鬱なときになど、とっておきです。
「毎朝、私は起きたときに目を閉じたまま深呼吸をする。
それから『今日はだれを愛そうか?』と自問する。
とたんにだれかの顔が浮かぶ。
家族のだれか、友達、仕事の仲間、隣人、昔の友人、
または通りすがりに見た他人かもしれない。
私にとって、それがだれかは問題ではない、意識を愛に向けさせることが肝心なのだ。」(同著 p111)
そして、
「その相手が決まったら、あとは『今日もいい1日になりますように』と
その人のために願うだけでいい。
『今日も愛情とやさしさにあふれた1日になるように』と自分に言うかもしれない。
ほんの数秒でそれを終えると、その日を始める準備ができたのを感じる。」(同著 p111)
「この小さな練習から始めてみると、あなたの1日はもっと穏やかで平和になるはずだ。」(同著 p111)
「私がこの戦略を実行しはじめた理由は、
腹がたつ人ばかり思い浮かべることがいかに多いか気づいたからだ。
あの人のここが嫌いだあそこがいやだと考え出すと、
たちまちお先真っ暗になってしまうのだ。
しかし、毎朝だれか愛する人のことを考える癖をつけようと決めて実行したあとは、
その人にたいしてだけではなく、
その日の午後もずっと積極的で明るい見方ができるようになった。」(同著 p110)
いいですね。(^o^)/
とても良いことを教わりました。
さっそく明日の朝から実行します。
まずだれの幸せを願うかですが、やはり家族ですね。
うん、もちろん家族の一員である、わんこの「翔ちゃん」かな <(`^´)>
最後までお読みくださってありがとうございました。
###############################################
株式会社ソフィア 平松 徹
品質ISO主任審査員 環境ISO主任審査員
中小企業診断士 社会保険労務士 行政書士
〒270-2261 千葉県松戸市常盤平2-11-14
Tel 047-388-0191 Fax 047-393-8449
http://www.iso-hiramatsu.jp/index.html
メールアドレス to@iso-hiramatsu.jp
ブログ http://blog.livedoor.jp/iso_hiramatsu/
################################################
お問合せ: to@iso-hiramatsu.jp
このメールマガジンは、名刺交換をさせていただいた方に
発信させていただいております。
ご不快な思いをされた方は、大変恐縮ですが、
解除をお願いいたします。
大変申し訳ございません。m(__)m
▼登録/解除されたい方は、下記よりお願いいたします。
(解除の際は、アドレスをご確認ください)
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=fk03&m=ryic
|
|