バックナンバー BackNumber
 
KAWAKITA MONTHLY
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

KAWAKITA MONTHLY(メルマガ版)  第75号

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※本メールマガジンは、川北と名刺交換をさせていただいた等でメール
アドレスがわかった方に、当社のことをもっと知ってほしい、みなさま
との距離を縮めたい、そんな想いからお届けしております。
「こんなメールを送られて迷惑」という方は、勝手に送った上にお手間
をおかけしますが下記アドレスより解除をして下さい。
(メールアドレス変更もこちらから)
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=tx0b

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


        ◆◇◆◇今月の格言(?)◆◇◆◇

    
 「 肩の荷が重いと感じたら心と体を鍛えよう!
            強くなれば荷物は軽くなる! 」

最近、毎日と言っていいほどやっているのは、将棋界の藤井四段の
話題です。残念ながら29連勝でストップしてしまいましたが
藤井四段が作った記録はまた何十年も更新されないんでしょうね。

将棋だけでなく、最近は各界で若手の活躍がすごいなと思います。
今まで一般的には知られていなかった人が、彗星のごとく現れ、
すごい記録を打ち立てています。

それらの記録を出しているような人は勢いだけということはありませんが
若い時というのは怖いもの知らずというか、
そんなに背負うものを感じずに一生懸命やったことが結果につながって
いきます。

年令を重ねるごとに背負うものって増えていきます。
若い時に記録を出した人にとってはそれがプレッシャーになることも
あります。

一般的にも、結婚すれば家族を背負うことになり、仕事上でも、
自然と任されることや期待されることのハードルが上がっていき、
場合によっては役職も上がっていきます。

社員でもありがちですが、仕事の能力があり、周りからの信頼があるのに
その役割から逃げようとする人がいます。
30代前半までならまだ逃げれますが、30代も後半になってきて
その役割を背負えないと、どちらかというと下の重しになる厄介な存在に
なってしまいます。

社長は孤独だと言いますが、社長だけでなく誰でも孤独です。
誰もが色んなプレッシャーや責任を背負い、周りからの期待に応えようと
頑張っています。

周りからの評価や期待と、自分自身が感じる能力やメンタルの強さなどとの
ギャップがあっても、最終的にやり切るか逃げるかは、それを背負えるか
背負えないかの違いです。

背負うものが大きい、重いと思っても、それだけのものを背負える人で
なければ、そんな役割はやってきません。その役割が目の前にある以上
背負うしかないとしたら、大きく感じないくらい、重く感じないくらい
自分自身を鍛えるしかありません。

背負わないという選択はないと覚悟を決めれば、意外とどんなものでも
背負えるものです。

最近は、毎朝30回の腹筋と30回の腕立て伏せが日課になってきました。
もっと回数を増やして重いものでも背負えるように体力つけます(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


↓↓↓↓今月のニュースレター↓↓↓↓

http://www.kawakita-express.co.jp/news/monthly201707.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


おはようございます!
カワキタエクスプレスの川北辰実です!

先月はマフラーを盗まれたという話をしましたが、
対策として、セコムさんにお願いして外のセキュリティーも
強化しました。駐車場も警備できるんですね。

外の警備もなんとかしたいと思っている方がいらっしゃったら
今契約している警備会社に聞いてみてください。

いよいよ大好きな夏がやってきました!
思いっきり楽しんでいきたいと思います!

今月もあなたにとって最高で最幸の月でありますように!

今月も楽しんでいくぞー!おー!!!!!

今月もよろしくお願いします!



↓↓ 社長ブログはこちら! ↓↓
http://www.kawakita-express.co.jp/blog

↓↓ LINEスタンプはこちら! ↓↓
 http://line.me/S/sticker/1121192


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://backnum.mail-magazine.co.jp/?m=tx0b

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

積み合わせ便/チャーター便/国際物流/引っ越し便(国内・海外)
 
〒519-0169 三重県亀山市白木町60番地21
TEL 0595-83-1690 FAX 0595-83-0665
株式会社カワキタエクスプレス
代表取締役 川北辰実
docomo:090-3381-6382 softbank:080-4143-1117
mailto:kawakita@kawakita-express.co.jp

メインサイト    http://www.kawakita-express.co.jp
トラックチャーター http://www.truck-charter.com
引越サイト     http://www.mie-hikkoshiyasan.com
          http://www.hikkoshisurunara.com
リクルートサイト  http://www.shigoto-damashii.com

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

Copyright(C) KAWAKITA MONTHLY  All rights reserved.

簡単な操作で一斉にメール配信ができる。
わかりやすいメール配信システム「コンビーズメール」!
http://www.combzmail.jp/a/a.php?b=ppb2bf00v0a5b2ert6rkigg8
http://plus.combz.jp/a/a.php?afid=affijump&b=ppb2bf00rpeserww22l3w9h7