☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
KAWAKITA MONTHLY(メルマガ版) 第81号
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※本メールマガジンは、川北と名刺交換をさせていただいた等でメール
アドレスがわかった方に、当社のことをもっと知ってほしい、みなさま
との距離を縮めたい、そんな想いからお届けしております。
「こんなメールを送られて迷惑」という方は、勝手に送った上にお手間
をおかけしますが下記アドレスより解除をして下さい。
(メールアドレス変更もこちらから)
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=tx0b
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇今月の格言(?)◆◇◆◇
「 働き方改革は生き方改革!
自分の役割をしっかり全うしよう!! 」
昨年後半から「働き方改革」というワードがあちらこちらで聞かれる
ようになってきました。今年は本格的に「働き方改革」を推進する
ような施策が色々出てくるのではないかと思います。
「働き方改革」というと、残業をしないとか休日を多く取るとか
労働時間を短くするという話が多いように思いますが
それが本当の意味で「働き方改革」なんでしょうか?
自分自身、サラリーマンだった頃、確かに定時で帰れて休みが多い方が
いいと思っていました。偉い人達は平日は遅くまで、休日でも出勤をして
大変だなーと思っていました。
サラリーマンの時は、働く時間=給与だと思っていましたが、
起業してからは、成果=収入になり、あまり時間という概念はなくなって
いきました。
どんなに大きな会社でも、最初は一人から数人で始めて、ニーズが
出てきて仕事が増えて、人を増やして何千人、何万人の会社になって
いきます。最初から、8時から17時で土曜日曜は休みにしていたら
今ある大企業のどれも存在していないと思います。
働くことは尊いことで、誰かの役に立ちたい、誰かに喜んでもらいたいと
いう気持ちが先にあって、そのことを一生懸命していたら結果的に
朝早くから夜遅くまで仕事をしていたり、休みが少なくなったりする
ものなんだと思います。
仕事とプライベートを分けてとよく言いますが、
人生をどう過ごすか、生きるってどういうことなのか、人それぞれの
役割って何なのかを考えることが必要なことであって、
そういうことも考えずに、嫌なことと好きなことを分けるような
考え方にどうも違和感を覚えます。
決して「長時間仕事をしよう」という意味ではなく
仕事に対する考え方を変えれば、仕事が苦痛でなくなり、
仕事は自分の役割を発見し、やりがいや生きがいに繋がる楽しいことに
なっていくはずです。
仕事とは、自分の得意を活かして、誰かに喜んでもらう、
誰かの役に立つことをして、喜んだり役に立った分がお金という報酬に
なって返ってくるものだと思います。
今年こそ、お金という報酬がいーーーっぱい返ってくる年にしたいと
思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓今月のニュースレター↓↓↓↓
http://www.kawakita-express.co.jp/news/monthly201801.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけましておめでとうございます!
カワキタエクスプレスの川北辰実です!
5日が仕事始めというところが多かったように思いますが
長いところだと、今日が仕事始めというところもあるので、世間全体が
お正月気分から日常に戻るのは今週からですね。
2018年を楽しくスタートということで(あまり関係ないか^^;)
「イケメントラックドライバー(DNA男子)コンテスト」の投票サイトを
先週からオープンしています!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
http://t-d-k.jp/dnadanshi/
結構イケメンぞろいですので、仕事の合間に「ポチッ」とお願いします!
周りの方々にも拡散していただけると嬉しいです!
今年もあなたにとって最高で最幸の年でありますように!
今年も楽しんでいくぞー!おー!!!!!
今年もよろしくお願いします!
↓↓ 社長ブログはこちら! ↓↓
http://www.kawakita-express.co.jp/blog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://backnum.mail-magazine.co.jp/?m=tx0b
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
積み合わせ便/チャーター便/国際物流/引っ越し便(国内・海外)
〒519-0169 三重県亀山市白木町60番地21
TEL 0595-83-1690 FAX 0595-83-0665
株式会社カワキタエクスプレス
代表取締役 川北辰実
docomo:090-3381-6382 softbank:080-4143-1117
mailto:
kawakita@kawakita-express.co.jp
メインサイト http://www.kawakita-express.co.jp
トラックチャーター http://www.truck-charter.com
引越サイト http://www.mie-hikkoshiyasan.com
http://www.hikkoshisurunara.com
リクルートサイト http://www.shigoto-damashii.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Copyright(C) KAWAKITA MONTHLY All rights reserved.
簡単な操作で一斉にメール配信ができる。
わかりやすいメール配信システム「コンビーズメール」!
http://www.combzmail.jp/a/a.php?b=ppb2bf00v0a5b2ert6rkigg8
http://plus.combz.jp/a/a.php?afid=affijump&b=ppb2bf00rpeserww22l3w9h7