☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
KAWAKITA MONTHLY(メルマガ版) 第95号
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※本メールマガジンは、川北と名刺交換をさせていただいた等でメール
アドレスがわかった方に、当社のことをもっと知ってほしい、みなさま
との距離を縮めたい、そんな想いからお届けしております。
「こんなメールを送られて迷惑」という方は、勝手に送った上にお手間
をおかけしますが下記アドレスより解除をして下さい。
(メールアドレス変更もこちらから)
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=tx0b
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇今月の格言(?)◆◇◆◇
「 時代は常に流れ、変化するもの。
人に変えられるのではなく、自ら進んで変化していこう!」
いろんな団体で年齢制限を設けている場合があります。
例えば青年部なら50才までとか、ある団体の役職は70才までとか。
ところが、若い世代でなり手がいないからという理由と、
自分達がまだそこから離れたくないからという理由で50才を55才に
70才を75才にと引き上げようとする場合があったりします。
実はそもそも年齢制限を設けたのも、年齢制限をつけないといつまでも
居座る人がいるからという理由があったりもします。
私自身、どんな場合も年齢制限は必要ないと思っています。
年齢が若くても年配者のような考え方を持っている人もいるし
80才でも30代くらいの感覚を持っている人もいます。
大切なのはいろんな意味で時代の流れにちゃんと乗っかって
自分の軸は持ちながらも、どんな時代が来ても対応できること。
もっと言えば、来るべき時代の流れを感じて先手で動けることが
大事であって、そこに年齢は関係ありません。
年齢に関係なく、時代の流れを感じて先を読んで進んでいく気がない人は
リーダーにはならない方がいいし、
それができる人はドンドン前に出て引っ張っていく覚悟を持った方が
いいと思います。
どんなことでも人から言われてやらされるより
自分のやりたいことを進んでやった方が楽しいし、やりがいも生まれます。
そのためには、新しい感覚を持っているなら前に出る、
感覚が古くなってきたと感じたら、自ら下がるという決断も必要です。
我が社の社員手帳の1ページ目には、
ダーウィンのこんな言葉を掲載しています。
「生き残る種というのは、最も強いものでもなければ
最も知的なものでもない。最も変化に適応できる種が生き残るのだ。」
過去も未来も含めたこの数年は、100年後の未来から見たら産業革命や
明治維新に匹敵するくらい激動の時代と言われると思います。
人として普遍であるべきものは大切にして守り育てる信念と
時代を先取りできる先見の明と、
考え方、価値、やり方、技術など、変わりゆくものに対応できる
柔らかい頭を持てる人でありたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓今月のニュースレター↓↓↓↓
http://www.kawakita-express.co.jp/news/monthly201903.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます!
カワキタエクスプレスの川北辰実です!
あちらこちらで梅の花が満開を迎え、春らしい天気が増えてきました。
あと一ヶ月も経たないうちに桜も満開になるところも出てきますね。
花だけでなく色んなことが芽吹きそうでワクワクします。
今月もあなたにとって最高で最幸の月でありますように!
今月も楽しんでいくぞー!おー!!!!!
今月もよろしくお願いします!
↓↓ 社長ブログはこちら! ↓↓
http://www.kawakita-express.co.jp/blog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://backnum.mail-magazine.co.jp/?m=tx0b
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
積み合わせ便/チャーター便/国際物流/引っ越し便(国内・海外)
〒519-0169 三重県亀山市白木町60番地21
TEL 0595-83-1690 FAX 0595-83-0665
株式会社カワキタエクスプレス
代表取締役 川北辰実
docomo:090-3381-6382 softbank:080-4143-1117
mailto:
kawakita@kawakita-express.co.jp
メインサイト http://www.kawakita-express.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/kawakitaexpress.co.ltd/
instagram https://www.instagram.com/kawakitaexpress/
女子部insta https://www.instagram.com/kawakitagirl/
トラックチャーター http://www.truck-charter.com
引越サイト http://www.mie-hikkoshiyasan.com
http://www.hikkoshisurunara.com
リクルートサイト http://www.shigoto-damashii.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Copyright(C) KAWAKITA MONTHLY All rights reserved.
簡単な操作で一斉にメール配信ができる。
わかりやすいメール配信システム「コンビーズメール」!
http://www.combzmail.jp/a/a.php?b=ppb2bf00v0a5b2ert6rkigg8
http://plus.combz.jp/a/a.php?afid=affijump&b=ppb2bf00rpeserww22l3w9h7