バックナンバー BackNumber
 
KAWAKITA MONTHLY
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

KAWAKITA MONTHLY(メルマガ版)  第99号

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※本メールマガジンは、川北と名刺交換をさせていただいた等でメール
アドレスがわかった方に、当社のことをもっと知ってほしい、みなさま
との距離を縮めたい、そんな想いからお届けしております。
「こんなメールを送られて迷惑」という方は、勝手に送った上にお手間
をおかけしますが下記アドレスより解除をして下さい。
(メールアドレス変更もこちらから)
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=tx0b

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


        ◆◇◆◇今月の格言(?)◆◇◆◇

「 理想とお金は天秤にかけるものではない!
           どんな時も理想だけを追求しよう!  」

今の場所に移った約11年前。
結構な額の借金をして土地を買い倉庫を建てたので、
返済のために何とか売上を上げなければいけないと思い、
それまである程度人選して採用し始めたものを妥協して採用を
した時期がありました。

結果はトラブル続出で、それでも頑張って改善されればよかったですが
トラブルを起こして改善されないまま退職。
そんなことが続いたので仕事も整理して立て直してきました。

最近の採用はかなり厳選してきているものの、
「どうかな?」と少しよぎっても
「採用してみないと分からないし、頑張る気があれば変わるだろう」
という可能性を信じたいという気持ちと、その元にはやはり
「トラックを稼動させたい」という気持ちがあって採用してみるものの
そう思って入れた人は、遅かれ早かれ辞めていきます。

最近は、初心者が初心者的な事故はあるものの、事故件数はこの数年
ずいぶん減りました。

何が変わったかというと、
以前は少し風邪気味でも「ちょっと頑張って行ってくれる?」とか
日報に不備があってもそのままにしていましたが、
最近は、本人が大丈夫と言っても、すぐに帰らしたり休ませたりし
日報の不備が直らなかったら乗務させないまでやるようになりました。

安全絶対と言いながら、稼動させて売上を上げないとという思いが
少しでもあると「結局安全より金か」とスタッフも思うので
そこは妥協しなくなった結果、仕事の質がずいぶん向上しました。

仕事はボランティアではないので、お金は必要で
会社は儲けなければいけません。
でも、理想とお金を天秤にかけていると理想の姿からは遠のいて
いきます。

そんなきれいごとを言っているからいつまでも儲からないのかも
しれませんが、妥協した上に嫌な想いをするくらいなら
妥協せずにやりたいようにやって気持ちよく生きたいので
より一層極めてやろうと思います!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


↓↓↓↓今月のニュースレター↓↓↓↓

http://www.kawakita-express.co.jp/news/monthly201907.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます!
カワキタエクスプレスの川北辰実です!

令和元年になってからは2ヶ月ですが
2019年は半分が過ぎ折り返し地点です。
調子がよかった人はこの調子で、悪かった人は気持ちを切り替えて
後半盛り返していきましょう。

いよいよ大好きな夏がやってきます!
暑さ対策をしっかりして、いい汗かいて夏を楽しんでいきましょう!

今月もあなたにとって最高で最幸の時代でありますように!
今月も楽しんでいくぞー!おー!!!!!

今月もよろしくお願いします!


↓↓ 社長ブログはこちら! ↓↓
http://www.kawakita-express.co.jp/blog

↓↓ Youtubeはこちら!↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=jI67qdzf0k4&t=8s

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://backnum.mail-magazine.co.jp/?m=tx0b

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

積み合わせ便/チャーター便/国際物流/引っ越し便(国内・海外)
 
〒519-0169 三重県亀山市白木町60番地21
TEL 0595-83-1690 FAX 0595-83-0665
株式会社カワキタエクスプレス
代表取締役 川北辰実
docomo:090-3381-6382 softbank:080-4143-1117
mailto:kawakita@kawakita-express.co.jp

メインサイト    http://www.kawakita-express.co.jp
Facebook                    https://www.facebook.com/kawakitaexpress.co.ltd/
instagram                    https://www.instagram.com/kawakitaexpress/
女子部insta                  https://www.instagram.com/kawakitagirl/

トラックチャーター http://www.truck-charter.com
引越サイト     http://www.mie-hikkoshiyasan.com
          http://www.hikkoshisurunara.com
リクルートサイト  http://www.shigoto-damashii.com

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

Copyright(C) KAWAKITA MONTHLY  All rights reserved.

簡単な操作で一斉にメール配信ができる。
わかりやすいメール配信システム「コンビーズメール」!
http://www.combzmail.jp/a/a.php?b=ppb2bf00v0a5b2ert6rkigg8
http://plus.combz.jp/a/a.php?afid=affijump&b=ppb2bf00rpeserww22l3w9h7