バックナンバー BackNumber
 
せたがやいち:メールマガジン
最新号
【せたがやいち】葉山牛 すき焼...
このメールマガジンを読者登録しませんか?
メールアドレス
お名前
ひとこと欄
解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
このメールマガジンをRSSリーダーに登録しませんか?
【せたがやいち】葉山牛 すき焼き・焼肉セットをお歳暮&ご自身へのご褒美で&オオワニセンclassic ブランケット 11月23日(日祝)昼12時から数量限定販売
  発行日: 2025年11月21日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
━━━━━━━━━━━━━━━━■
・このメールは、せたがやいちメールマガジンの配信を希望された方宛に配信させていただいております。
・メール配信の停止については、このメールの文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━■


Nameさま


こんにちは!
世田谷地域密着インターネットショッピングモール
「せたがやいち」草間です。
https://setagaya-1.com/


知らない事を知る事は楽しいですね

ウエイトリフティング
重量挙げの大会がライブ配信されていて
ちょこっと観てみようと思っていたら・・・

競技ルールはじめ、競技の進行方法などが気になりだし
「ウエイトリフティング」で検索しはじめ
また観て、疑問が沸いたらまた調べてを繰り返す内に
面白くなってきてしまいました

これまでオリンピック時などに
バーベルを持ち上げている映像は見たことありましたが
他選手との駆け引きなどで、持ち上げるバーベルの重量を変更する
重量変更に関しては、名前が呼ばれてから30秒以内であれば2回まで変更出来るなど
知らないことがいっぱいありすぎて・・・

また選手にかける掛け声もいいんですよね
ボディビル大会の「10番 キレてるよー!」じゃないですが、いいんですよ
一度、会場で生で見てみたいなぁ〜


そうです
楽しい時間がこの後も待ってます
1か月はクリスマスです!


今年2025年も「せたがやアフロサンタ」が、
あなたのご自宅(ご希望の場所)にクリスマスケーキをマスクしてお届けします!

クリスマスイブの24日の夜は
既に沢山のご用命をいただいております
ご希望に添えない場合も出てきてしまうので、お早めにご予約ください!
https://www.setagaya-1.com/_pc/mall-toku01.php?toku=20251224



急に寒くなったので、
持ち運びに便利な膝の上に掛けるサイズの『オオワニセンclassic ブランケット』緊急販売決定! 
2025年11月23日(日祝)昼12時から
弘南鉄道オンラインショップにて98枚数量限定販売致します! 
https://www.setagaya-1.com/konantetsudo/_pc/?f=detail_goods&goods=27274


---- 目次 ---------------------------------------------------
【1】葉山牛 すき焼き・焼肉セットをお歳暮で&ご自身へのご褒美で!
【2】オオワニセンclassic ブランケット 11月23日(日祝)昼12時から数量限定販売
【3】11月24日から12月18日まで期間限定販売!吉例 福茶
【4】めったにない青森産:JAS有機りんご「ふじ」
----------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】葉山牛 すき焼き・焼肉セットをお歳暮&ご自身へのご褒美で!
https://www.setagaya-1.com/koshikiya/_pc/?f=detail_goods&goods=23269
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

豊かな環境が育んだ幻の牛肉
葉山牛は、神奈川県/三浦半島で生産された黒毛和牛の総称です。
幻の牛肉ともいわれる葉山牛を、この機会にぜひお召し上がりください。

葉山牛はすべて(社)日本食肉格付協会で格付審査を受けます。
格付は5段階あり、
葉山牛はその審査で上位5番と4番に格付けされたもののみが葉山牛として出荷されます。

多く見積もっても、葉山牛として出荷されるのは年間160頭くらいで、
1月でいうと約13頭しか市場に出ません。
幻の牛肉ともいわれる葉山牛を、この機会にぜひお召し上がりください。


葉山牛 すき焼きセット もも・カタ (4人分・500g)
https://www.setagaya-1.com/koshikiya/_pc/?f=detail_goods&goods=23269

葉山牛 焼肉セット もも・カタ(4人分・500g)
https://www.setagaya-1.com/koshikiya/_pc/?f=detail_goods&goods=23268


一ヶ月に約13頭しか市場に出ない葉山牛のすき焼きを、この機会にお召し上がりください!
葉山牛の霜降り肉は、甘みがあってとてもおいしいと高い評価を得ています


お歳暮としてお世話になった方へ
今年1年がんばってきたご自身へのご褒美として!
――――――――――――――――――――――――――――――――
https://www.setagaya-1.com/koshikiya/_pc/?f=detail_goods&goods=23269




================================
今年2025年もお届けします!
「せたがやアフロサンタ」が、 
あなたのご自宅(ご希望の場所)に
三軒茶屋アーモンド洋菓子店のクリスマスケーキをお届けします!
https://setagaya-1.com/_pc/mall-toku01.php?toku=20251224
===============================



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】オオワニセンclassic ブランケット 11月23日(日祝)昼12時から数量限定販売
https://www.setagaya-1.com/konantetsudo/_pc/?f=detail_goods&goods=27274
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オオワニセンで温まってほしい!
以前大鰐線で使用していたデザインを復刻!
<オオワニセンclassic ブランケット>
https://www.setagaya-1.com/konantetsudo/_pc/?f=detail_goods&goods=27274


以前大鰐線イベント等で使用していた鰐が列車になったデザインを復刻!
Tシャツ&ロングスリーブシャツ、フーディーに続き・・・
急に寒くなったので、ブランケットをご用意!

持ち運びに便利な膝の上に掛けるサイズのブランケット
2025年 弘南鉄道開業98周年なので、
オンラインショップにて98枚限定
先着順にて発売販売致します!



職場でのひざ掛けとしては、もちろんのこと
冬の運転時に使えるよう、お車の中に常備しておくもよし!
四つ折りすれば(約32×24cm)の大きさなので、鞄に入れて、冬のスポーツ観戦時に持参するもよし!
 
大鰐温泉に入っているような・・・とまでは言い切れませんが
持ち運びに便利な膝の上に掛けるサイズのブランケットです


この冬、オオワニセンで温まってください!
――――――――――――――――――――――――――――――――
https://www.setagaya-1.com/konantetsudo/_pc/?f=detail_goods&goods=27274




================================
2025クリスマスプレゼントに!
中心にブラックダイヤモンドが輝くクロスペンダントネックレス。
メンズでもレディースでも使え、かっこよいデザインです。かっこいいです!

PTK18ブラックダイヤモンドクロスペンダントネックレス BD/0.20カラット D/1.17カラット
https://setagaya-1.com/jewelry-ogura/_pc/?f=detail_goods&goods=26366
===============================




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】11月24日から12月18日まで期間限定販売!吉例 福茶
https://www.setagaya-1.com/ooyama/_pc/?f=detail_goods&goods=2606
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

来年の『元日』の朝に飲むものといえば・・・福茶!
下北沢:しもきた茶苑大山さんより
オンラインでは
酉の市 2025年11月24日から12月18日まで期間限定にて販売致します!
https://www.setagaya-1.com/ooyama/_pc/?f=detail_goods&goods=2606


福茶は、正月元旦の朝と節分の夜には欠かせません。
天暦五年(951)京の町に疫病が流行し、村上天皇は空也上人に悪疫退散の勅命を下します。
空也上人は梅干を添えたお茶を施し、効果を得たといわれます。
これにあやかって、村上天皇は、毎年正月元旦に茶を服されたことが「福茶」の始まりとされます。
これが朝廷の儀礼となり、更には庶民の習俗として定着しました。

名前は、天皇が飲まれることから「王服茶」または「皇服茶」と呼ばれ、
後に転じて「大福茶」や「福茶」と呼ばれるようになったようです。

しもきた茶苑大山では、20年ほど前に、
あるお客様の「受験の朝に御利益がある」とする口コミに端を発し、もてはやされたことがございます。
最近は、そのようなこともあまり聞かれなくなりましたが、実は数年前わが子も御利益?にあずかりました。
信ずるものは救われる?


なお『きわもの』の性格上、年末に向けて完売の可能性もございます。
お早めのお手配をご推奨致します
――――――――――――――――――――――――――――――――
https://www.setagaya-1.com/ooyama/_pc/?f=detail_goods&goods=2606




================================
三軒茶屋:アーモンド洋菓子店では、
クリスマスシーズンに伴い、
2025年12月1日(月)〜12月27日(土)まで 
最高級生チョコ・とろ〜り生チョコはじめ、
クリスマスケーキ以外のご注文を休止させていただきます

ご注文はお早目にお願い申し上げます 
https://setagaya-1.com/konantetsudo/_pc/?f=detail_goods&goods=27271
================================




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】めったにない青森産:JAS有機りんご「ふじ」
https://www.setagaya-1.com/center/_pc/?f=detail_goods&goods=4030
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改めましてこんにちは
せたがやいち:草間です。
http://www.setagaya-1.com



「ふじ」は、たっぷりの果汁がうれしい、
甘味と酸味が程よくブレンドされた、
しゃっきりとした歯ごたえで人気の品種です。

甘い蜜が入りやすく、日持ちもいい、
日本のりんご生産高の半分を占める人気の代表品種

めったにないJAS有機りんご
JAS有機りんご「ふじ」【青森産】
https://www.setagaya-1.com/center/_pc/?f=detail_goods&goods=4030


日本でのりんご栽培の発祥の地と言われる青森県津軽地方で
「子供が安心して食べれるりんご作りに徹する」をモットーに作っています。

津軽富士の別名のある岩木山の麓の、水はけの良い丘陵地のりんご栽培の適地で作っています。

山で育つ果樹は、山の生態系に学べということで、
岩木山の自然林の観察から始めて、土作りをしています。
山の土の状態を園地に再現することを心がけて、
モミガラ堆肥、モミガラ、魚粕などを使用して、技術をつくりだして来ています。



最後までお付き合いいただきありがとうございました
今後とも「せたがやいち」をよろしくお願いいたします!
https://setagaya-1.com/
toiawase@setagaya-1.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信中止・メールアドレスの変更を
 ホームページ上より出来るようになりました!

 配信中止は下記ページでお手続きください。
 バックナンバーもこちらからご覧いただけます!
 https://www.setagaya-1.com/_pc/mall-toku01.php?toku=20090518
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆せたがやいちのFACEBOOK・・・「いいね!」
 https://www.facebook.com/setagayaichi
◆せたがやいちのTWITTER・・・フォローしてね!
 https://twitter.com/setagaya1
◆せたがやいち:スタッフブログもお楽しみください!
 https://staff.setagaya-1.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
等々力:和菓子処 八洲(やしま)のどら焼
https://www.setagaya-1.com/yashima/_pc/?f=detail_goods&goods=25746
美味しくて安心な奥久慈卵をたっぷり使用した、しっとり、ふわふわの皮。
和菓子職人の技が光る、風味豊かで香り高い「備中大納言」を使用した自家製餡。
ご年配の方からお子様まで、幅広い年代の方から愛されている、「素朴」な定番の味です。