バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.610 2011/11/18 今週金曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 「老いを実感するのは、地下鉄の窓ですね」(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  自転車に関する交通ルール、知っていますか?
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「鈍いという効能」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
  …━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 【締め切り間近!】 九州教育旅行現地視察会 
            −関西・中国・四国の教職員を募集−
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 ■実施:12月23日(金・祝)〜12月25日(日)
 ■場所:各駅(最寄新幹線駅)〜長崎・佐賀・大分・福岡
 ■内容:修学旅行にふさわしい各県の観光地や体験施設などを視察。
       さらに現地の担当者との意見交換の時間も設けます。
 ■料金:30,000円(当日徴収いたします。なお新聞掲載用のレポートを
       ご提出いただきまして、弊社より原稿料をお支払いいたします)
       ※ご自宅の最寄り駅から新幹線最寄り駅までの交通費を除く、
        行程にかかる全ての費用及び保険が含まれます。
 詳細はこちら<http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/111223.html> 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:子どもに関する線量低減を優先『チルドレン・ファースト』〜文科省
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5310.html

 2:自分の携帯、小学生1割台後半、中学生4割台前半、高校生95%以上保有
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5316.html

 3:子どもたちのPC基礎スキル習得の貢献 「ポケモンPCチャレンジ」
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/4_10.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:児童生徒の心身の健康問題への対応を解説した手引を作成〜文科省
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/10/post_5302.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 自転車に関する交通ルール、知っていますか?
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 災害で帰宅困難になった経験や、節電、省エネルギー、さらに健康維持にも
 いいとして、通勤・通学に自転車を使う人が増えています。ちょっとした
 自転車ブームと言えそうですが、その反面、これまで日本の交通ルールの
 中で、自転車に関して曖昧な部分が問題を引き起こすケースも目立って
 います。

 警視庁では、自転車に係る法令遵守意識などに関するアンケート調査の
 結果を受け、良好な自転車交通秩序の実現のための総合対策を推進すると
 しています。全国の運転免許試験場などの来場者に自転車の法令遵守に
 関するアンケートを行ったところ、通勤・通学に自転車を使う人、使うこと
 を検討している人は全体の約4割でしたが、自転車の「歩道通行要件」に
 ついて知っている人は約6割にとどまりました。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5332.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 アメリカで人気、英単語デジタルパズルゲーム「ボグルフラッシュ」を販売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5331.html
 
 英語学習ソフト『超字幕』に新たな映画が追加〜ソースネクスト
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5333.html
 
 スリムで使いやすい『キャンパスバインダー<スマートリング>』発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5339.html
 
 
 【教育よもやま話】
 歌を通じて学校交流 被災地から関東へ修学旅行に
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/1017_8b.html
 
 養護教諭制度70周年記念 学校保健功労者に聞く
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1017_6a.html
 
 成長期の児童に「ニジマス」を【全国養鱒振興協会】
 http://www.kknews.co.jp/kenko/2011/1017_2a.html
 
 〔卒業記念品特集〕学校環境整備に貢献する おすすめ記念品
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_10a.html
 
 〔英語・外国語〕コミュニケーション能力を育む言語活動とは
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_2a.html
 
 国立天文台などのチームが超モンスター銀河を発見、「オロチ」と命名
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5330.html
 
 自転車に関する交通ルール、知っていますか?守っていますか?
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5332.html
 
 育MENがいっぱい! 父親と小学生の子どもとの旅行経験は、23.1%
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5337.html
 
 学生対象の海外、国内旅行プラン グループやクーポン特典有〜JTB
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5338.html
 
 日本臨床皮膚科医会、学校生活における紫外線対策に関する具体的指針
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5342.html
 
 47都道府県幸福度ランキング、1位は福井、2位は富山、最下位は大阪
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5343.html
 
 震災ボランティアを単位認定する国立大は4割〜毎日新聞
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/4_11.html
 
 叱りすぎた!その後どうする? 子どもへの接し方についてのアンケート
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5344.html
 
 
 【行政】
 〔予算〕文科省・総務省 平成24年度概算要求
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_1a.html
 
 安全な給食の提供に向けて
 http://www.kknews.co.jp/kenko/kodomokokoro/2011/111017_4a.html

 文部科学省による「教育委員会の現状に関する調査」が行われました
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5328.html
 
 
 【ICT】
 〔学習者用デジタル教科書〕「読み」に困難を抱える児童に効果
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_8a.html
 
 〔絆プロジェクト〕熊本県人吉市
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_5a.html
 
 小・中学校、特別支援学校全1565教室に実物投影機―倉敷市教育委員会
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_5b.html
 
 ICT活用はベテランが上手い―港区立青山小学校
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_4a.html
 
 特別支援学級で活用効果明らかに―甲斐市立双葉東小学校
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_4b.html
 
 〔JAET全国大会〕表現活動をICTで支援
 http://www.kknews.co.jp/maruti/news/2011/1107_4b.html
 
 外国語教師と生徒をマッチング『ファインドネイティブ先生.com』
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/com_1.html
 
 「Manavino(マナビノ)」のサービスの提供が開始されています
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5334.html
 
 オンライン英会話サービスと英語学習サービスとの連携〜NTT
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5335.html
 
 京都精華大学が運営、マンガを楽しみながら学べる投稿サイト「MANGAKU」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5336.html
 
 デジタル教科書教材協議会が13小中学校で実証研究
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/13_4.html
 
 東京都内260校の教育用LANをアライドテレシスが構築
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/260lan.html
 

 【イベント】
 世界に誇る日本食産業を体験 カップヌードルミュージアムOPEN
 http://www.kknews.co.jp/ryokou/2011/1017_8a.html
 
 音楽劇「赤毛のアン」20周年
 http://www.kknews.co.jp/kenko/interview/111017_1a.html
 
 生物多様性ワークショップ「日本に生き物は何種いるか」 国立科学博物館
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5340.html
 
 未来について学ぶ体験型イベント“こどもの未来カレッジ”とツアーを開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5341.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
         メルマガ編集日記 〜 鈍いという効能
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 近頃聞いた中で、もっともインパクトがあった言葉ですね。

 これを聞いた時、僕は『ほう?』と、うなりました。

 女の人は毎日毎日、飽きずに鏡を見るじゃないですか。
 電車の中で、ごはんのあとで、交差点で立ち止まって、
 色々なシチュエーションで鏡を見ている女性をよく見かけます。
 ここまでくると、鏡で自分を見たいというより、
 鏡そのものをみたいんじゃないかと、疑わしくなってくる。
 
 だから僕は、老いは鏡の中で発見、実感するのかと思ってたわけですよ。
 小じわが増えた、また増えた。白髪が増えた、ああ増えた。みたいな。
 どうやら違うらしい。

 女性が鏡を見るとき、見ているのは顔ではなく、パーツなんだと。
 パーツには問題がないか。問題があるとしたら、どのように手入れするか。
 ここに焦点が当たっているわけです。

 確かにさ。
 見積もりを間違えて、60万円の損失を出したのはあたしだけどさ。
 でも、部長もそんなに怒ることないじゃんか。
 『もう一回やったら、首だからな。今回ならないだけ、感謝したまえ』
 なにがしたまえ、だよ。まえ、って、おまえは何時代の人間だ。

 部長からこっぴどく怒られたその日、
 退社の時間を過ぎて、繁華街にあるデパートを通り過ぎた彼女の手には、
 デパートの紙袋が大量にぶら下がっていたのでした。

 お気に入りのカフェで、ラテと、そば粉のガレットと食べながら一休み。
 戦利品を大きな紙袋の中にまとめます。「さあ」彼女はひとりごちる。
 お手洗いで化粧をチェックしてから帰ろうか。

 悪くない。彼女は思う。
 まつ毛もしっかりカールしてるし、お化粧のノリも悪くない。
 仕事終わったのに、浮かんでない。脂ものを少なくしてる御蔭かな。
 
 彼女は、グロスだけ軽く塗り直し、地下鉄の駅に向かう。
 階段を下り、改札を抜け、さらに階段を下りる。
 良いタイミングで、電車がホームに滑り込んでくる。
 
 混んでるというほどではない。でも座れない、か。
 彼女は、仕方なくドアの近くに陣取る。軽い軋みを立てながら電車が
 発車する。窓の外では、ホームが加速しながら後ろに追いやられていく。

 電車がホームを抜けて、暗いトンネルの中に突入する。
 急に、眼前が暗くなる。今までホームが見えていたその窓に、
 車内の様子が反射してうつり込む。その像は白黒に近いモノトーン。
 ものの陰影がはっきり映っている。

 そこで彼女は愕然と、恐怖するわけです。これ、なんだ。
 じぶんのかおに、どうしようもなく、うかんでいる、これは、なんだ。

 なるほどな、と思います。

 鏡という、見たいものを見るための道具は、
 その「見たい」という思いをかなえるために、
 より細かいところまで見られるがために、
 全てを見ずに済んでしまいます。
 なぜって、私はまつ毛のカールを、グロスの状態を、
 化粧の浮かび具合を、鏡で見たいのだから。

 しかし、窓には、顔のパーツの細かいところが映らない。
 意識は自然、顔の全体の印象にフォーカスされるわけですね。
 そこで、今の自分というものを、ざっくりと、大づかみに、
 しかしそれだけに、全てを把握させられてしまうわけです。
 
 道具というのは、したいものをしたいようにするために作られる。
 もちろんながら、その機能を上げようという作り込みをしていきます。
 その作り込みが、時に全体を見せないように働くことがある。
 だから、時に鈍い道具の方が、より本質を浮かび上がらせることがある。

 以下は余談です。
 老いと鏡つながりで思い出したのですが、
 むかし、某雑誌で「披露したら女性に確実に嫌われる知識」というのを
 読者の方から取材・募集したという体で、記事にしたことがあります。

 このアイデア出しの編集会議で「うむ」と唸らされた話がありました。
 鏡をつかって女性にさりげなく老いを自覚させるというもので、本当に
 酷いアイデアです。これほど酷いアイデアもあまり無かろうなあ、と。

 記事そのものも、なぜそんなものが特集記事になったのかも、すでに
 まったくと言っていいほど覚えていないのですが、酷さのインパクトが
 大きすぎて、そのアイデアだけ鮮明に記憶に残っているんですよね。
 最後にそれを紹介して、ただでさえ女性に嫌われるであろう今回のネタの、
 ダメ押し要素にしておきたいと思います。

 「そんなことしなくても大丈夫じゃないすかねえ」

 大丈夫、ってなにが? 鈴木君(仮名)

 「ほら、榊原さん自身が、もともと女性には嫌われてるから。
  嫌われてるというか、うざがられてるっていうか、シャラップというか」

 ひどくない? その物言い、あまりにもひどくない?

 「だってほら、榊原さん、あまりにも鈍いから」(榊原)
 ________________________________
  編集・発行:(株)教育家庭新聞社   http://www.kknews.co.jp/
           KKSブログ News   http://www.kknews.co.jp/wb/
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方はお手数ですが
  http://www.mag2.co.jp/m/0000038313.htm へお知らせ下さい。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________