バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  KKS Vol.928<041...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...
【特別号】11/29開催〜学...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.613 2011/12/11 今週日曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
    書籍blogも更新中 → http://www.kknews.co.jp/htdocs/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

 色々な街に行って、そして泊まった時、
 その街をはかる基準にしている事柄が、いくつかあります。

 たとえば、スーパー。ものの値段や品ぞろえ。
 たとえば、駅前商店街での閉店率。
 たとえば、女子高生の女の子の制服ファッション・・・とかいうと、
 不純なようですが、方言周圏論よろしく、東京で流行ったものが、
 伝播して、その土地でしぶとく生き残っていることがあったりする(続く)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!!  「きずな」からクリスマスメールをお届け!〜JAXA
 |・今週のニュース
 |・メルマガ編集日記 「心に占める大きさ」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆
 
 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 1:「諸外国の教育動向2010年度版」が、公開されています
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5385.html

 2:高校卒業予定者の就職内定率は前年度より微増 被災3県では全て上昇
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/3_12.html

 3:学校トイレ問題、建築後25年以上の公立学校は約70%
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5355.html

 4:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 5:年収に占める教育費の割合は過去最高水準、800万円以上の世帯も奨学金増
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5379.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up 「きずな」からクリスマスメールをお届け!〜JAXA
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、『「宇宙から メリークリスマス2011」
 「きずな」』を使って届けよう!大切な人へのメリークリスマス』という、
 メール配信イベントを実施します。家族や友だちへ、超高速インターネット
 衛星「きずな」を経由させてクリスマスメッセージを送信できるのです。

 このイベントに参加するには、JAXAのサイトにある登録フォームから、
 自分(送り主)の名前とメッセージメールを送りたい家族・友人のメール
 アドレスを登録するだけです。
 
 
 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5401.html
 
 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 【教材】
 被災地の小学校に理科実験授業を提供【日本理科教育振興協会】
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5390.html
 
 「えいごであそぶ」アプリ「えいごであそぼピクチャーランド(2)」開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/2_18.html
 
 旺文社と物書堂のコラボ企画!「英単語ターゲット1900」アプリ
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5405.html
 
 縦置き、横置きに対応したデザインの再生紙ノートを新発売〜プラス
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5406.html
 
 
 【教育よもやま話】
 日本と中国において「電子書籍」についてのアンケート調査〜ネットマイル
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5389.html
 
 中学校の学習指導に関する実態を調査〜ベネッセコーポレーション
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/11/post_5391.html
 
 ブロガー・SNS利用者の「対人距離感」について〜ネットエイジア
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5393.html
 
 知らない、けどなんとなく想像が付く「中1ギャップ」についてのアンケート
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/1_15.html
 
 約3分の2が「我が子は学生のうちに海外で学ぶ機会が必要」と回答
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5398.html
 
 なぞの天体「宇宙竜巻」の正体を京都大学などの研究グループが解明」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5399.html
 
 今年ももうすぐ発売!受験生応援お菓子 キットカットとコアラのマーチ
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5400.html
 
 青少年の喫煙防止に関する提言〜日本学校保健学会
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5402.html
 
 平成23年度全国学力調査の問題を踏まえた授業アイディア例を紹介
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5403.html
 
 多くの保護者が、子どもが「1歳までに」読み聞かせを始めている
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/1_17.html
 
 飛距離を追求した『少年軟式用ビヨンドマックスキング』発売〜ミズノ
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5407.html
 
 子どもたちの心の教育に貢献、「ユメセン応援自動販売機」の設置を開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5410.html
 
 
 【行政】
 H24年度版科学技術白書「表紙絵デザインコンクール」募集開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/h24.html
 
 キャリア教育推進連携シンポジウムを開催〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5394.html
 
 「平成23年度食育推進ボランティア表彰事例集」を公開〜内閣府
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5395.html
 
 九都県市共同による青少年の携帯電話の推奨制度を実施
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5396.html
 
 大学等の民間企業との「共同研究件数」、「研究費受入額」ともに増加
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5404.html
 
 重度視覚障害者の学習環境の過去、現在、未来等、企画イベント開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5412.html
 
 予防接種推進キャッチコピー募集について〜文部科学省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5408.html
 
 
 【ICT】
 内田洋行 学校向けに「ウチダ教育クラウドサービス」を1月より提供開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/1_16.html
 
 日本HPが教育市場向けソリューションを強化
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/hp_3.html
 
 ICTを活用した遠隔社会教育研修のためのハンドブックを作成
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/ict_28.html
 
 
 【イベント】
 触って気持ちいい、遊んで楽しい「木のおもちゃ展」世界こども美術館
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5392.html
 
 MOS世界学生大会2012申込み受付を開始
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/mos2012_1.html
 
 関東大震災と明治・昭和三陸地震の所蔵記録から学ぶ、「大震災と外交」展
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5397.html
 
 種子島宇宙センターを目指して走れ!たねがしまロケットマラソン大会
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2011/12/post_5409.html
 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
        メルマガ編集日記 〜 心に占める大きさ
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 さて、そんな基準の中のひとつに、
 「夜の街の呼び込みの人に、どう言ったら断れるか」
 というのがあります。
 また夜の街の話かという感じですが、夜の街の話です。

 ざっくりいうと、日本においては、呼び込まれたときに最強の断り文句は

 「これから仕事だから」

 です。
 大抵の土地の大抵の呼び込みが、すっと諦めます。
 
 「お金がない」「他の店に行った」「彼女と約束がある」「食事だ」
 「待ち合わせがある」「家に帰る」「店が決まってる」「お茶を飲む」

 などでは、それほどすぱっとは断れない。

 日本人にとって「仕事」やそこから派生する約束というのは、
 侵してならざるものなのですね。つまり「仕事」が「夜遊び」の上に来る。
 日本人にとっては、世界はそういう関係性でできているということです。

 さて。

 四国の一部で、これと同じ位置づけになる言葉があります。
 「お遍路中なんですよね」
 です。これは、徳島と高知あたりで有効です。
 愛媛や香川ではさほど効かない。

 なぜかというと・・・その正確な理由は分からないのですが、
 おそらくこういうことです。お遍路の順路を普通に回ると、
 徳島から始まり、高知を抜け、愛媛に入り、香川で終わる。
 ちょっとイレギュラーな位置に存在するお寺もありますが、
 大きくはこういう流れになっている。
 1番が徳島。高知に抜ける。愛媛に入る。香川で終わる。88番。
 
 88か所めぐるのに、車でも10日前後かかります。
 歩いたら、2ヶ月くらいかかるんでしょうかね。

 となると、1〜15番あたりをめぐる人が、60番〜75番あたりを
 めぐる人より、ずっと多いであろうことは、想像に難くありません。

 お遍路というのは、もともとは修行・信仰の一種類なわけですが、
 現在では四国の重要な観光資源の一つでもあります。とくれば、
 大口のお客さんの方が、小口のお客さんより大切にされてしまうのは、
 これはもう、仕方のないことであろうなあ、と。
 
 もちろん、土地の人たちが、そういう風に
 お遍路さんを扱うということではありません。
 徳島では厚く遇されて、香川では石を投げられるとか、
 そんなことはあるわけがない。たんなる、心の位置づけの問題です。
 
 おそらく、徳島の人の方が、香川の人よりも、
 多少お遍路さんが身近にあって、多少心に占める位置づけが大きい。
 それだけのことです。

 この話を打ち立て、人に話した時、
 「その理論が正しければ」
 と言われました。
 
 「香川では『これから、うどん食べに行くから』が効かなくてはおかしい」

 なるほど。確かにそんな気がします。

 実際に試してみました。結論からすると、全く効きませんでした。
 理由。全員に『うちで出せますよ、うどん』って切り返されたから。
 恐るべし、うどん県。うどんが心に占める位置づけが大きすぎです(榊原)
 ________________________________
  編集・発行:(株)教育家庭新聞社   http://www.kknews.co.jp/
           KKSブログ News   http://www.kknews.co.jp/wb/
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方はお手数ですが
  http://www.mag2.co.jp/m/0000038313.htm へお知らせ下さい。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________