--------------------------------------------------------
★★★ 【WWJ地球環境メールマガジンEpsilon 】
http://www.worldwatch-japan.org
2012/10/17 号外
目次:
●お知らせ:シンポジウムのお知らせ
--------------------------------------------------------
――日本農学アカデミー・(公財)農学会 公開シンポジウム――
「人工光型植物工場の技術革新とビジネスモデル」
日時:11月9日(土)13:00より
場所:東京大学弥生講堂 入場無料
後援:東京大学農学生命科学研究科・ワールドウォッチ・ジャパン
◆プログラム:
総合司会: 梶浦 一郎(日本農学アカデミー監事 元果樹研究所所長)
開会挨拶 日本農学アカデミー会長 三輪 睿太郎
「人工光型植物工場の進歩と今後の発展方向」
日本農学アカデミー理事 千葉大学名誉教授 古在 豊樹
「人工光型植物工場とイノベーション」
大阪府立大学特任教授 村瀬治比古
「人工光下の植物育成と光環境制御(仮題)」
千葉大学教授 後藤 英司
「植物工場によるブルーベリーの周年生産」
東京農工大学農学部長 荻原 勲
「大型植物工場の成長戦略」
(株)スプレッド社長 稲田 信二
「収益性の伴う植物工場のビジネスモデル」
日本総研 創発戦略センター主任研究員 三輪 泰史
総合討論 コーディネーター 三輪 睿太郎
閉会挨拶 (公財) 農学会理事 古在 豊樹
事前の参加申し込み先
ワールドウォッチジャパン
wwj@boreas.dti.ne.jp
____________________________________
今後、ワールドウォッチジャパンからのシンポジウム案内やお知らせが
ご不要な 方はお手数ですが、
http://www.worldwatch-japan.org/EPSILON/
上記URLから解除してください。
ご質問やご意見などは
webmaster@worldwatch-japan.org までお願い致します。
転載については上記までご相談下さい。尚、Webサイトはリンクフリーですので、
WEBやblogをお持ちでしたらリンクして頂ければ幸いです。
amazonアフェリエイトを利用しています。
■WorldWatch-Japan http://www.worldwatch-japan.org/
■配信停止・アドレス変更 http://www.worldwatch-japan.org/EPSILON/