-----------------------------------------------------------
★★★ 【WWJ地球環境メールマガジンEpsilon 】
http://www.worldwatch-japan.org
2015/2/4 号外
目次:
●お知らせ:シンポジウムのお知らせ
-----------------------------------------------------------
(公財)農学会・日本農学アカデミー共同主催
公開シンポジウム(入場無料)
▲「人類を支える微生物の力」
日時:平成27年 3月 7日(土)13:00〜17:30
場所:東京大学農学部弥生講堂
(アクセス至便:http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/map.html)
主催:(公財)農学会・日本農学アカデミー
後援:東京大学大学院農学生命科学研究科
協賛:東京大学生物生産工学研究センター
(株)ワールド ウォッチ・ジャパン
13:00〜13:05 開会挨拶 (公財)農学会会長 長澤寛道
13:05〜13:40 「食を豊かにする働き者・微生物」
橋本信一(協和発酵バイオ株式会社 技術開発部長)
13:40〜14:15 「抗生物質研究の興隆、衰微、ルネサンス」
長田裕之(理研環境資源科学研究センター 副センター長)
14:15〜14:50 「環境を守る微生物」
福田雅夫(長岡技術科学大学生物系 教授)
14:50〜15:10 ・・・・休憩(20分)・・・・
15:10〜15:45 「昆虫の大繁栄を支える共生微生物」
菊池義智((独)産業技術総合研究所・生物プロセス研究部門
主任研究員)
15:45〜16:20 「食料と環境を支える土の微生物」
妹尾啓史(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授)
16:20〜16:35 ・・・・休憩(15分)・・・・
16:35〜17:25 パネルディスカッション
司会:西山 真(東京大学生物生産工学研究センター 教授)
パネリスト−講演者5名
17:25〜17:30 閉会挨拶 日本農学アカデミー 会長 古在豊樹
参加申込(締切3月2日:ワールド ウォッチ・ジャパン
wwj@boreas.dti.ne.jp