こんにちわ
中山琢也です
今日は、新開拓!高額収入アフィリに関するお知らせです
--------------------------------------------------------
「成果数が大きく上下する!?
ブロガーも読者もハマりやすい落とし穴」
--------------------------------------------------------
本日のメルマガは“ハマりやすい落とし穴”についてです
【ブログ記事の基本構成】
こちらは、成果数に直接つながるポイントになります
--------------------------------------------------------
【ブログ記事の基本構成】
--------------------------------------------------------
皆さん、記事の基本構成はどのようにしていますか?
そもそも、基本構成の正解って見極め難しいです
そこで、このトピックでは大きく成果数を出しているブログに
共通して言える点をまとめてみましたので、参考にしてください
●読みたいと思ってもらうための冒頭
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事は何を書きますよ!という冒頭を
できる限り簡潔にまとめています
______
■ポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・どういう経緯でこの記事を書こうと思ったのか
・この記事を読むことで相手にどんなメリットがあるのか
・実際の効果・数値を入れる
この3つです
「こういうことがありまして〜それはさておき・・・」のような
関係ない話を最初にだらだら持ってくる人がいますが、
それはやめたほうがいいです
記事が有用であるかは一瞬で判断されます
記事のタイトルと冒頭は、本や雑誌の表紙のようなものになります
●見出しをつけて流し読みでもわかるようにする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・見出しを見ただけで何が書いてあるかわかるようにする
・見出しから興味をもった部分だけ読めるようにする
誰もが知っている「有名社長」がビジネス論などを書くと、
文字数が多く読むのに時間がかかりそうでも、
読みたいと思う人は多いかもしれません
しかし、そうではない一般の人が同じように書いても、
読みたいと思ってもらえません
パッと見ただけで、「簡単に読めそう」と
思ってもらうことが大切です
見出しで言いたい事や結論を書き、それから説明しましょう
●スクリーンショットやイラストを入れる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
文字だけで説明するよりも、スクリーンショットや
イラストがあるほうが理解しやすく読みやすいです
別サイトの紹介をしても、ほとんどのユーザーはリンクを
クリックしませんので、クリックしなくても内容がわかるように
スクリーンショットで説明します
・記事の上部に目を引く画像を入れる
・文章が長く続く場合は、間に画像を入れて
楽に読めそうな感じに見せる
つまり、文章術で読者に伝えるよりも、視覚的に見やすさを
重視することが、成果につなげるためには重要になります
読者が著者に心を開き交流が始まるきっかけは意外と、
このような場合に多く発生しますので、
今回の【ブログ記事の基本構成】を是非、試して下さい
次回の新開拓!高額収入アフィリに関するお知らせは
「ついに大公開!?
ブログアクセス数を10倍に伸ばすテクニック!!」
についてお知らせしたいと思いますので、ご期待ください
―――――――――――――――――――――――――――――
バックナンバー
http://k.d.combzmail.jp/t/q43x/a09zlou08ifx1q743l
購入者様専用の特別ページ
http://k.d.combzmail.jp/t/q43x/a09zmou08ifx1q743l
―――――――――――――――――――――――――――――
疑問や質問等がありましたら
ドシドシ、メールにてご連絡くださいませ
メールサポートのお問い合わせ先は下記までお願いします
お問い合わせ先のメールアドレスは
お間違えのないようご注意ください
【お問い合わせ先】 ⇒
takuya@ampm.nu
┏――――――――――――――――――――――――┓
■発行元:購入者限定:アフィリエイトGarden
■担当者:中山琢也
■連絡先:
takuya@ampm.nu
┗――――――――――――――――――――――――┛
Copyright(C) 中山琢也 All rights reserved.