こんにちわ
中山琢也です
先日お知らせ致しましたガネーシャ・ストラップの
プレゼントですが大変、多くの方からお申込頂きまして
ありがとうございました
既にお手元に届いた方もいらっしゃると思いますが、
金運アップのきっかけにして頂ければと思います
さて、では本題に入りたいと思います
--------------------------------------------------------
ネガティブワードを有効活用!
ユーザ心理を操作し獲得する書き方
--------------------------------------------------------
今回は、誰もが手を出しにくいけれども
上手く使う事で獲得を大幅に伸ばせる方法をご紹介します
【ユーザ心理を操作し獲得する】
と書かせて頂きましたが
ユーザが一番心を揺さぶられる瞬間はわかりますか?
それは、
良い意味で期待を裏切られた時です
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして、その中でも最も効果的なケースが
ネガティブワードを使った書き方です
一般的に、獲得のために記事を書く際には
良い評判の方に注力しますよね
当然、良い口コミを広める事は
獲得に繋げるための必要条件です
積極的に書い手頂きたいところではあります
しかし、ユーザの動きを見てみると
良い評判よりも悪い評判の方に目が行く傾向があります
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
例えばですが
「復縁 失敗」
「復縁セラピスト 失敗」
「絶対復縁宣言 詐欺」
「小野田ゆうこ 相談 状況悪化」
こういったネガティブワードがちりばめられた記事は
ユーザは気になってみてしまうのです
「良い評判」と「悪い評判」の記事が並んでいたとしたら
後者を選択してしまう人の方が多い傾向があります
このユーザ心理を利用して
ネガティブワードで記事を書いてユーザを獲得します
ネガティブワードで書くと言っても
記事の中身を悪評で固めるのではありません
あくまで、ユーザを引き込む入口として利用します
簡単な例を書かせて頂きますと
「復縁セラピストに相談した方の中にも
復縁に失敗したケースが多々あるようです。」
このような内容を冒頭に書きます
気になりますよね
ですが、読み進めていくと
「相談したにも関わらず失敗する人には共通点があり
中でも一番多いのは、
相談するタイミングが遅すぎたケースです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
失敗した方が口をそろえて言うのは
『悩んでないでもっと早く相談すればよかった』
というような後悔の言葉。
自分の力で解決しようと悩むのは良い事です。
ただ、復縁は片思い恋愛と違います。
一筋縄ではいきません。
だからこそ、復縁セラピストのような
数々の実績を持って、自分の状況に最適な
アドバイスをくれる方がいます。
復縁に近づく手段があるのに
相談せずに後悔するなんて…嫌ですよね!
悩んでいる間にも、相手の時は進んでます。
時間が経てば経つほど、相手の中から
自分は消えていってしまうようです。
手遅れになる前に、相談する事をオススメします」
着地としては
相談したけど失敗したという人たちは
悩んでて相談のタイミングが遅れてしまい
もう手遅れな状況になっていました
あなたも悩んでいると、
失敗した方たちの二の舞になってしまいますよ
という不安を誘うような内容になってます
すると、
これを読んだユーザは危機感を感じて相談へと進みます
【1】サイトの良し悪しを判断するために悪評チェック
↓
↓
【2】読み進めるうちに、自分が危ないと気付く
↓
↓
【3】「ここで気付けて良かった」となり登録へ
この3ステップで、冒頭に書いた
良い意味で期待を裏切る事を実現できるわけです
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以前、復縁失敗談の書き方をご紹介しましたが
それも同じ原理になってます
ネガティブワードを使いながらも
結果的にはサイトの信用を上げる内容へと仕上げます
獲得アップのための非常に有効な手法なので
是非試してみてください
さて、次回の新開拓!高額収入アフィリに関するお知らせは
「更に獲得アップの記事へと進化!
ネガティブワードの有効活用法」
についてお知らせしたいと思いますので、ご期待ください
―――――――――――――――――――――――――――――
バックナンバー
http://backnum.combzmail.jp/?t=tt31&m=q43x
アフィリのブログも始めました
http://ameblo.jp/affiliates/
購入者様専用の特別ページ
http://ampm.nu/free/
―――――――――――――――――――――――――――――
疑問や質問等がありましたら
ドシドシ、メールにてご連絡くださいませ
メールサポートのお問い合わせ先は下記までお願いします
また最近、登録した覚えのないサイトからメールが多数届くようになり、
お問い合わせの対応に支障が出ている状態であります
実践者様にはお手数をおかけ致しますが、お問い合わせの際は
件名の前に、新開拓アフィリについの事でしたら
[新開拓アフィリ]と必ずご記入くださいませ
【お問い合わせ先】 ⇒
takuya@ampm.nu
┏――――――――――――――――――――――――┓
■発行元:購入者限定:アフィリエイトGarden
■担当者:中山琢也
■連絡先:
takuya@ampm.nu
┗――――――――――――――――――――――――┛
Copyright(C) 中山琢也 All rights reserved.