バックナンバー BackNumber
 
購入者限定:中山琢也アフィリエイトGarden
最新号
このメールマガジンを読者登録しませんか?
メールアドレス
お名前
ひとこと欄
解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
このメールマガジンをRSSリーダーに登録しませんか?
これまでの発行号

他のバックナンバー
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。

こんにちわ
中山琢也です


ブログでも先日、書きましたが
金曜日に「与沢さん」が「笑っていいとも」に
出演されたようですね

ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、
ネオヒルズ族が最近、テレビに多く出ている中で、

大御所が登場したというイメージでしょうか
今後の動向も益々、気になるところです


さて、本日の本題に入りたいと思います


--------------------------------------------------------

    アクセスアップ対策
     PV10倍を実現するブログ運用術

--------------------------------------------------------

今回はブログのアクセスアップのための
運用術をご紹介します


まず、アクセスアップの秘訣は





記事の読みやすさ×記事内容×集客力
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




この3つになります


この3つを実現させるための
ポイントを





・見出しを目立たせる

大きさでも色でも構いません
見出しを目立たせることで
文章と見出しがハッキリ
わかれるようにしましょう


・余白を使ってグルーピング

章の中で区切りをつける際は2行
章が変わる時は5行

このくらい大きく余白を使ったほうが
記事の読みやすさはアップします


・写真を使う

文字しかない記事ばかりでは
読みにくさが出てしまいます

写真や図解を入れてみて
視覚的な見やすさも向上させましょう


・文字色をグレーに変える

背景色が白の場合に限りますが
白い背景色に対して黒の文字は
コントラストが強いため
少しだけ目に負担がかかります

そのため、グレーにしたほうが
読みやすさが上がるので
一度試してみる事をお勧めします


・他人の記事をわかりやすく書く

SEOで上位に挙がっているようなサイトの記事を
リライトして更にわかりやすく書く事も
一つの技です

記事内容を考える時間も
短縮されるので
是非一度試してみてください


・mixiやツイッター、フェイスブックを利用

集客方法として
ソーシャルメディアや
ブックマークサービスを使った
PR方法は友好的です

mixiのプロフィールで
自分のブログを紹介など行い
多くの方に記事を広めていきましょう





簡単に挙げさせて頂きましたが
今回ご紹介した内容は
アクセスアップのための
基本的でありながら重要な
ポイントになります


意識して
今後の記事作成を行ってみてください



―――――――――――――――――――――――――――――

バックナンバー
http://backnum.combzmail.jp/?t=tt31&m=q43x


アフィリのブログも始めました
http://ameblo.jp/affiliates/


購入者様専用の特別ページ
http://ampm.nu/free/

―――――――――――――――――――――――――――――
疑問や質問等がありましたら

ドシドシ、メールにてご連絡くださいませ

メールサポートのお問い合わせ先は下記までお願いします

また最近、登録した覚えのないサイトからメールが多数届くようになり、
お問い合わせの対応に支障が出ている状態であります

実践者様にはお手数をおかけ致しますが、お問い合わせの際は
件名の前に、新開拓アフィリについの事でしたら

[新開拓アフィリ]と必ずご記入くださいませ


【お問い合わせ先】 ⇒ takuya@ampm.nu

┏――――――――――――――――――――――――┓

 ■発行元:購入者限定:アフィリエイトGarden
 ■担当者:中山琢也
 ■連絡先:takuya@ampm.nu

┗――――――――――――――――――――――――┛
 Copyright(C) 中山琢也 All rights reserved.