バックナンバー BackNumber
 
購入者限定:中山琢也アフィリエイトGarden
最新号
このメールマガジンを読者登録しませんか?
メールアドレス
お名前
ひとこと欄
解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
このメールマガジンをRSSリーダーに登録しませんか?
これまでの発行号

他のバックナンバー
  発行日: xxxx年xx月xx日
このバックナンバーをメールで受け取る
ここで入力したメールアドレスはこのバックナンバーを送信するためだけに利用され、メールマガジンは読者登録されません。
こんにちわ
中山琢也です


先日は都心でも雪が積もって、
翌朝は道路が凍結して大変でした

雪国で慣れていない方は特に、雪の影響で
打撃を受けていない事を祈っております

--------------------------------------------------------

    読者数アップ
     〜ブログの読者数は増えていますか?〜

--------------------------------------------------------

アメブロ以外でブログ記事を書いている方も
いらっしゃると思いますが、

ブログの読者数は増えtいますか


30人集まっていれば立派です

50人以上なら凄いです


ブログの読者になってくれるユーザーとは
非常にブログ記事の内容に共感や関心を寄せている
という事になりますので、読者数が多いほど、

会員獲得への繋がりも大きいという形になります


本日は、その読者数をアップさせる方法をお知らせします

基本的には、相手のブログから読者申請をして
自分のブログ読者になってもらう事になります

作業は手作業なので、一気に行う事は時間的にも厳しいと
思いますので、コツコツやってもらえればと思います

※読者申請は一般ユーザーが望ましいです
※企業や何かサービスを紹介しているブログは避けて下さい


■同じジャンルでランキング上位にあるブログ
――――――――――――――――――――――――――――
(アクセスが多いブログなので、読者同士になっておくと
そのブログの読者も自分のブログへアクセスしてます)


■ブログを頻繁に更新してるブログ
――――――――――――――――――――――――――――
(その人は頻繁にブログを読み書きする習慣が付いてるので
アクティブなユーザーとしてアクセスが見込めます)


会員獲得数のアップに繋がり易いブログ読者としては
この2点を満たしてる事になります


アメブロの場合、先日もお知らせしましたが、

グルっぽを使って同じジャンルの掲示板に書き込みをしている
ユーザーを見れば、見つけるのも簡単です

「自己紹介」という掲示板があれば、
そこから見つけると効果的だと思います


―――――――――――――――――――――――――――――

バックナンバー
http://backnum.combzmail.jp/?t=tt31&m=q43x


アフィリのブログも始めました
http://ameblo.jp/affiliates/


購入者様専用の特別ページ
http://ampm.nu/free/

―――――――――――――――――――――――――――――
疑問や質問等がありましたら

ドシドシ、メールにてご連絡くださいませ

メールサポートのお問い合わせ先は下記までお願いします

また最近、登録した覚えのないサイトからメールが多数届くようになり、
お問い合わせの対応に支障が出ている状態であります

実践者様にはお手数をおかけ致しますが、お問い合わせの際は
件名の前に、新開拓アフィリについの事でしたら

[新開拓アフィリ]と必ずご記入くださいませ


【お問い合わせ先】 ⇒ nakataku@ampm.nu

┏――――――――――――――――――――――――┓

 ■発行元:購入者限定:アフィリエイトGarden
 ■担当者:中山琢也
 ■連絡先:nakataku@ampm.nu

┗――――――――――――――――――――――――┛
 Copyright(C) 中山琢也 All rights reserved.