バックナンバー

  KKS Mail News http://www.kknews.co.jp/wb/

□ 最新号

  特別号【レノボ EDIX東京に...

□ このメールマガジンを読者登録
   しませんか?

 
メールアドレス

お 名 前

ひとこと欄


解除方法は届いたメルマガ内をご覧下さい
CombzMail コンビーズメールを使って、
メルマガ配信しています。

□ このメールマガジンをRSSリーダーに
   登録しませんか? 
RSSリーダーとは?

     

□ これまでの発行号

  特別号【レノボ EDIX東京...
KKS Vol.928<04...
KKS Vol.927<03...
KKS Vol.926<03...
KKS Vol.925<02...
KKS Vol.924<02...
GIGAスクール構想第2期へ...
KKS Vol.923<01...
KKS Vol.922<01...
KKS Vol.921<12...

他のバックナンバー

  発行日:xxxx年xx月xx日

このバックナンバーをメールで受け取る
メールアドレスを入力してください。

ここで入力したメールアドレスは
このバックナンバーを送信するためだけに利用され
メールマガジンの読者登録などは行われません。
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
     KKS Mail News Vol.475  2009/03/25 毎週水曜発行
     新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/
     毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/
  携帯でチェック!! http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
 ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■

  比較、というのは、あるものとあるものとを比べることですよね。
 人が物事を判断する上で、大きなよりどころとなる基準のひとつです。
 その、人間らしい判断基準を基にした観察の結果、僕はこう思った訳ですよ。
 
 「大きくなった・・・よな」

 ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 |・Pick it up!! 「父と子の過ごす時間が、子どもの行動を成長させる!」
 |・今週のニュース 
 |・メルマガ編集日記 「僕らは独りじゃない」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆

 ━━◇━◆━◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ICT活用の第一歩!実物投影機モニター 10校募集!! 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇━◆━◇━━━
 ◆実物投影機とプロジェクターで教科書や教材を大写しにして児童の視線を
 集中する――いま普通教室でのICT活用の第一歩として実物投影機が
 注目されています。
 ◆教育家庭新聞社では、実物投影機「AVerVision CP-Light」のモニター校
 を10校募集。学校向け開発のCP-Lightは、320万画素の高画質、コンパクト
 設計など学校で使える機能も充実。本モニターを通して、まずは手軽に
 ICT活用授業の可能性を感じてみませんか。締切は3月31日まで。
 Click! → http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2805.html
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…◇◇◇

 ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
          今週のKKSブログ人気記事ベスト5
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

 1:円滑な実施を目指して 新学習指導要領実施本部が開催されました
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2840.html

 2:図解で考える方法 魚骨図
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html

 3:授業時数減っても「総合学習」は重要―総合的な学習の時間フェスタ09
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/2009_3.html

 4:高校も「脱ゆとり」―高等学校の新学習指導要領公示
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2834.html

 5:子どもとケータイに関するGSMAとの共同研究〜モバイル社会研究所
  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2828.html

 ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
  Pick it up  父と子の過ごす時間が、子どもの行動を成長させる! 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

 厚生労働省は、毎年調査・公表している「21世紀出生児縦断調査」をもとに、
 出生から5歳までの間の家族状況、母の就業状況の変化、子どもの成長等を
 多面的に分析した「21世紀出生児縦断調査」を公表しました。

 分析結果から、子どもの行動に注目してみると、「落ち着いて話しを聞く
 こと」、「ひとつのことに集中すること」、「がまんすること」、「約束を
 守ること」などを「できる」割合は、環境によって違いがある実態が明らか
 になりました。 

 詳しくはこちら↓
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2848.html

 ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
            今週のニュース 
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 【教材】
 天体観測の歴史がわかる 「一家に1枚天体望遠鏡400年」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2838.html
 
 多機能でスタイリッシュな暗記カード 「memoribo LISNY」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/memoribo_lisny.html
 
 
 【教育よもやま話】
 輝く足元で差を付けろ! 春の運動会に向けて「瞬足」の限定モデル登場
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2837.html

 『うざい』等、相手を傷付ける言葉を平気で使用…近年の問題点に
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2839.html
 
 文系は『JTBグループ』、理系は『ソニー』が首位〜大卒の企業ランキング 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/jtb.html
 
 指先の気持ちがカーソルにそのまま伝わるマウス“SCOPE NODE”
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2841.html
 
 困ったときは輪投げで解決―USBメモリー「輪投げのメモリー」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2842.html
 
 コクヨとカバヤ食品のコラボ 知育ブロック食玩「mammy」発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2846.html
 
 小・中学生の携帯電話所持率は3割、利用するのは自宅にいる時
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/3_4.html
 
 東大クイズ研究会が制作した「脳がシビれる超難関クイズ」
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2849.html
 
 オリジナル消しゴムを作っちゃおう!バンダイより「オリケシ」新発売
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2853.html
 
 SNSで同級生を探したことがある人は35.2%―アイシェアの調査より
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/sns352.html
 
 次々と新しい角が使える新スタイルの消しゴム!
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2854.html 
 
 
 【行政】
 1か月の平均読書冊数は、小学生9.1冊、中学生2.4冊
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2845.html
 
 不登校を生まないために教員向け資料作成(佐賀県)
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2844.html
 
 父と子の過ごす時間が、子どもの行動を成長させる〜厚生労働省
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2848.html
 
 高校では全ての都道府県で奨学金事業を実施
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2851.html


 【ICT】
 学生の自習用ソフト無償プログラム「MicrosoftR DreamSpark?」の拡充 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/microsoftr_drea.html
 
 健全なネット利用方法を学習できる無料ゲームの配信開始〜モバゲータウン 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2843.html
 
 家庭教師のトライが大学生・大学院生向けの就活支援サイトを開設
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2850.html


 【イベント】
 小学校英語セミナー 「わいわいガヤガヤ」玉手箱開催[3/29・東京]
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2836.html
 
 第2回国語授業ICT研究会
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/ict_12.html
 
 第25回教育情報化政策セミナー 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/25_2.html
 
 円滑な実施を目指して 新学習指導要領実施本部が開催されました 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2840.html
 
 自然体験活動の企画を募集「トム・ソーヤースクール企画コンテスト」 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/2009_4.html
 
 「子ども農山漁村交流プロジェクト」全国フォーラム開催
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2852.html
 
 第7回「森の“聞き書き甲子園”」フォーラムの開催について〜林野庁 
 http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2009/03/post_2855.html
 

 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
      メルマガ編集日記 〜 僕らは独りじゃない
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 
 彼女とは、もう10年近くのお付き合いがあります。初めて会ったときには、
 まだ大学生で、芯の細い、少女の面影を残していましたが、30台に入ろうと
 している彼女は、なかなかの偉丈夫。…とか言うと、古典の先生には怒られ
 そうな気もしますが、これが一番ぴったりの形容となるのでした。
 
 酒を飲み、タバコをふかし、飯をくらい、ぐははと笑い、それより何より
 
 「大きくなった・・・よな」
 
 どこが、というわけじゃないんですよ。こう、なんと言うか、全体的に
 一回り大きくなったというか、たくましくなったというか、体の全パーツが
 はちきれんばかりに膨らんできたというか。ぶっちゃけ、太った。倍くらい。
 
 話題にしてあげるほうが優しいのか、話題にしてあげないほうが優しいのか。
 
 「成長したよね」「そうなんですよー、横に。ぐはは」
 
 今の彼女なら、こうなる可能性が大きい。
 しかし、彼女は言うても嫁入り前の娘さんです。
 
 「成長したよね」「・・・ひどい」
 
 余を儚んで、玉川上水にでも入水されては困ります。
 そういえば、彼女はむかし「人間失格」の文庫本を読んでました。
 偉丈夫に見えたからといって、打たれ強くなってるとは限らないわけで。
 
 そこに「肥えたねー」と嬉しそうな声が響く。
 見ると、やはり10年のお付き合いのある男性。
 
 「いや、言うてもね。前から二の腕はぱっつんぱっつんだったけどね。
  今見ると、一の腕もすっげえぱっつんぱっつんじゃん。まあー」
 
 大発見の喜びを満面に表した、大笑いの男性。
 どす黒い何かを水面下にたたえ、微笑んでいる女性。
 そのシチュエーションに対応しきれず、慌てた間抜け面の周りの人々。
 
 比較、というのは、あるものとあるものとを比べることですよね。
 人が物事を判断する上で、大きなよりどころとなる基準のひとつです。
 その、人間らしい判断基準を基にした観察の結果、僕はこう思った訳ですよ。
 
 ああ、僕らは決して独りじゃないんだな、と。
 
 慌てた間抜け面のその下で、
 「よく言った!!」
 と喝采を送る周りの人々はあの時、確かに一つに繋がっていた。
 
 (あと「一の腕って何?」っていう突っ込みでも、みんな繋がってた:榊原)
  ________________________________
  編集・発行:
  (株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/
   KKSブログ News     http://www.kknews.co.jp/wb/
  (for Mobile)       http://www.kknews.co.jp/wb/mobileaccess.php
  メールマガジンへのご意見・お問合せは   kksmail@kknews.co.jp
  配信停止・アドレス変更をご希望の方は、
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=949bでお願いいたします。
  〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F
   TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245
 ________________________________